【朝さんぽスケッチ】五百淵と南川渓谷〜カワセミ様と初対面!(郡山市)2024.08.15

画像1 お盆休み、今回は五百淵まで朝さんぽ♪ 念願かない、カワセミ様と初対面!な記録です。まずはお盆の時期を知らせる近所のお庭の鶏頭
画像2 道端の待宵草。真昼の暑さの中に、晩夏の気配がかすかに漂う
画像3 はかない白のムクゲ。この花も朝咲いて、夕方には散る一日花
画像4 そんなこんなで五百淵に到着!今回は国道49号側ではなく、野鳥の森側から入りました
画像5 オニグルミ。熟すのはいつごろか…
画像6 桜の葉越しの五百淵(池)
画像7 緑の中のカモさん
画像8 仲良く餌を取って…(ものすごく人慣れしていました)
画像9 仲睦まじいつがいの2羽。その脇には1羽で単独行動のカモさんが…きっといい人、見つかるよ!
画像10 浚渫工事が完了し、葦のしげみもイキイキ♪ シャッターがついていけなかったけど、カイツブリもいました!
画像11 ガマが顔を出していました
画像12 わかりにくいかもしれないけど、カモたちが五輪並みに水泳レース(?)しています。メダリストは何レーン?
画像13 野鳥の森学習館まで歩いて、今度は野鳥の森の中へ
画像14 毎回感じますが、市街地にあるとは思えない鬱蒼とした雰囲気…。ニセアカシアを伐採したので、明るくなったほうだし、写真はかなり明るく写っています
画像15 木漏れ日が浅瀬に差して……と思ったら、水面をものすごいスピードで移動していく瑠璃色が…もしや、あなたはカワセミ様………待って!
画像16 散歩中に出会ったご高齢のご夫婦が「上流にカワセミがいたわよ! 下流と上流を往復してるみたい!」と興奮気味に教えてくださいました。今日こそカワセミ様にお会いしたい!
画像17 カワセミ様に出会える予感がする(今度こそ!)何度か書いていますが、南川渓谷も市街地にあるとは思えない雰囲気
画像18 カワセミ様に出会えることを願いながら、川縁のお花を撮影。ひっそり咲くミズヒキ
画像19 6月には大きな手毬のようだったアジサイは天然のドライフラワーに。長く楽しませてくれて、ありがとう♪
画像20 一日花。儚げなツユクサたち
画像21 一方、こちらはアメリカ進出を果たし、「モンスタープランツ」と恐れられている葛の花。お花はキレイですよね♪
画像22 こちらもモンスタープランツ、外来種のアレチウリ(葛に似てるけど、違う〜)
画像23 とか撮影していたら、ふたたび川面近くを優雅に、なめらかに移動していく瑠璃色が…! 待って、待って、カワセミ様💓 あれ? でも、カワセミ様って翡翠色(緑色)じゃなかったっけ?
画像24 木橋に止まってくださったカワセミ様💓 体に比べて長い嘴は、あきらかにカワセミ様! 後から知りましたが、カワセミ様の体色は「構造色」といい、光の加減などで色が変わって見えるのだそうです(CDやDVDの裏面と同じ原理らしい)
画像25 しばらくサービスしてくださったカワセミ様が飛び立って……瑠璃色を探して夢中でシャッターを押す。奇跡的に写っていた1枚
画像26 “水辺の宝石”カワセミ様に出会うと、人は美しさに感動し、興奮すると体感しました
画像27 緑陰と緑のリフレクションを楽しんで…。またいつかカワセミ様に出会えることを願い、帰路に着きました

この記事が参加している募集

いただいたサポートの半額は、日本野鳥の会郡山支部など自然や生態系を守る活動をされている団体に寄付し、半額はnote執筆・撮影のための交通費に充てさせていただきます。療養と休業のため車を手放したため、現在カーシェアリングや電車を利用しています。サポートよろしくお願いいたします。