マガジンのカバー画像

日本の歴史・文化の扉

3
日本人でありながら、一生かかっても学びきれない日本のこと。カプセルトイみたいに何が飛び出すか分かりませんが、様々な角度から見つめたものを記していきます。ここで出会う記事を読ませて…
運営しているクリエイター

記事一覧

巡拝旅 序章:修学院離宮

参観許可メールにあった「約3kmの苑路を参観します。途中、坂道を上っていきますので、歩きや…

日本語のユニークさ ~百合の季節に~

百合はなぜ「百合」と書き「ユリ」と読むのでしょう? 語源を推測しても分からない場合、調べ…

5

自分だけの巡拝ルートの作り方

令和6年の恵方が「東北東」であることから、面白い“遊び”を思いつきました。 地図を広げて、…

5