見出し画像

つくマスで世界に1つだけの甘奈のグッズを作ってみた[シャニマス]

次のような甘奈のサイン風Tシャツを作りました。BOOTH様より「許諾素材を除き、株式会社バンダイナムコエンターテインメントまたは第三者が権利を有する素材・著作物を利用すること」に該当していたと通告を受けたので、残念ながらBOOTHでの販売はできなくなってしまいました(※BOOTHでの販売は不可能であるものの、pixivFACTORYにて自分が購入するのは可能だと言う認識です)。なので、世界でただ1つの自分だけのTシャツとなってしまったものの、せっかくなのでこのnoteではつくマスでグッズを作った過程について書こうと思います。

画像1

デザインを決める過程

つくマスが始まった時点で、多くの人と同様「どんな担当キャラのグッズを作ろうか」と考えました。1つぼんやりと思っていたのは、「単に公式画像素材を使ってるだけのグッズでは面白みがないかもな」ってことでした。

画像2

©︎BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

ふと甘奈のカードを眺めていると、サインが可愛いなと思いました。もちろん昨日今日初めて見たわけではないですが、なぜか今更ながらまじまじと見入ってしまったのです。なんだか人の顔に見えるこの謎の生物のようなサイン。可愛いな、センスあるなって思いました。AmanaってサインのAの部分でゆるキャラっぽいデザインで個性があるなと。アイドルを始めるときに、甘奈はいろいろ考えたんだなって。甘奈は真面目だから、サインを決めるとき、紙に書いては捨ててを繰り返してそうな気がしました。一瞬でひらめていてるかもしれないけど。

画像5

©︎BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

このサインはセンスあるなと思って、「流石俺の担当だな」といつものように感心していたのですが、「これつくマスで使えるんじゃね?」って思ったのです。さっそく荒削りにデザインしてみると、完成系がなかなかオシャレに思えたんですよね。これをTシャツにして売れば、甘奈のサインの可愛さ、サインから感じられる甘奈のセンスの良さ、そしてなにより甘奈の魅力を知ってもらえることに微力ながら貢献できるのでは?と思いました。売れなかったとしてもpixivFACTORYでデザインの公開はできるわけだし、公開するだけで価値があるのではないかと(実はデザイン自体は2020年の年末の時点で完成していました)。

重視した・こだわったポイント

画像1

まず徹底的に実用性を意識しました。シンプルにデザインするよう意識しましたし、フォントにもこだわりました。元のサインをできるだけ再現できるように様々なフォントを試行錯誤しました。文字によっては全てのフォントを試したケースもあります。pixivFACTORYを使った方ならわかると思いますが、いずれの面も画像は1つしか使えないです。このデザインは画像ではなく、全てpixivFACTORY内のアプリにあった文字を使ってデザインしてます。一見とても単純に見えますが、このデザインを模倣するのは相当難しいと思います。

ライブなどのイベントで使われるだけではなく、日常生活で使えることを最重要に考えたデザインにしました。なぜかというと、シャニマスを全く知らない人にも興味を持ってもらえるようなデザインでないと意味がないと考えたからです。甘奈に興味を持ってもらい、甘奈を好きな人を増やしていくためには、すでにファン層である人たち以外にアプローチしなければいけないです。すでにファンである人たち以外、つまり外部の認知度を上げるためには、当然日常生活で使われるような実用性の高いものでないといけません。

あからさまにアニメやゲームのキャラグッズだとわかるデザインというよりは、「さりげなくアピールする」ということに重点を置いています。この「さりげなく」というお淑やかさは、大崎甘奈というキャラクターが持ち合わせている上品さや性格とマッチしています。なので、甘奈のキャラクターをデザインにも反映させました。それが裏側のデザインになります。

画像3

実用性を意識しているので、つくマスで提供されている甘奈の公式画像素材などは使わず、アルストロメリアのロゴだけを採用しました。このTシャツを見て気になった人は、シャニマスを全く知らなかったとしてもアルストロメリアについて調べれば、シャニマスにたどり着くのではないかなと思います。Tシャツ下部に入れてある「Sweet Memories」は甘奈のソロ曲です。甘奈のイニシャルも、「さりげなくアピール」するためにあえてフルネームで「Amana Osaki」と書くのをやめました。このTシャツで使われている色はもちろん甘奈のカラーコードです。

さらに、元々のデザインが女性ウケしそうであるという点もポイントです。甘奈は作中においてティーンズの少女たちにとってカリスマ的存在です。もともとの甘奈のサインがオシャレで可愛らしく、いかにもティーンズにウケそうなものなので、それを素直に前面に出せばいいだけだと思いました。このTシャツは男性でも女性でも、あるいはそうでなくても誰でもきやすいデザインかなと思います。

Tシャツを制作した目的

・甘奈の魅力を知ってもらうことに微力ながら貢献したい

シャニマス公式に今後このような(甘奈のサインとか他のキャラのサインなどの)グッズを販売して欲しいという期待

・BOOTHで販売はできないものの、世界で1つだけのTシャツが欲しい

pixivFACTORYでグッズをデザインするのも楽しかったし、このnoteが書けただけで満足ですね。甘奈の魅力が少しでも多くの人に知ってもらえたら幸いです。シャニマス公式は早くこういう甘奈の、人の顔したサインのグッズ作って・・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?