0話と出るうちのMac

今日は体験授業のようなもの。2名。伝えたいことは伝えられたような。知識はこれからな感じだったので、ぜひ毎日日本史をやるぐらいの気持ちで。

令和ってだんだん慣れてきたが、「令」がちょっと冷たい感じなのかな。いい意味らしいけど。「令嬢」というのもいい意味だと思うけど、プライド高い気がするのは偏見?

命令の令のイメージが強いからシャキッとしている気がする。シャキッとして和む?親しき仲にも礼儀あり的な?

これからいろいろなできごとが起きて、「令和」という言葉にイメージが追加されていくんだろうね。「昭和」や「平成」にイメージが追加されたように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?