外科医aru

地方旧帝大医学部卒業。外科医を全力で務めあげたのちに、全力で脱医局、転職を果たしました…

外科医aru

地方旧帝大医学部卒業。外科医を全力で務めあげたのちに、全力で脱医局、転職を果たしました。医師の転職の素晴らしさに気づき、同じように人生がより良いものになる医師を増やしたいとの思いで情報発信しています。

最近の記事

山梨県のベトナム人労働者 母国の家族にも日本の医療保険適用へ

どうした山梨県!? と言わざるを得ない。 2024年6月から山梨県で「ベトナム人労働者家族向け医療傷害保険」制度がはじまるようです。 日本人の納めたお金でベトナムに住むベトナム人の治療費をまかなう制度です。 制度の背景として、山梨県にベトナム人の労働者を流入させたい狙いがあるようです。 山梨県で働くベトナム人の、ベトナムに住んでいる家族に適応されます。 だとして、この制度、違和感ありまくりだと思います。 そして、この制度は悪用し放題の設計です。 制度の詳しい内

    • 【自己紹介】外科医aruと外科医あるあるについて

      ブログ:外科あるある https://gekaiaruaru.com 外科医aruと申します。自己紹介させていただきます。 旧帝大医学部卒業後、田舎の忙しい基幹病院で研修医として就職。そのまま外科医となり、2度の転勤を経験。最新のロボット手術にも携わり、手術執刀経験は500件超え。夜間緊急手術も大好きなバリバリの外科医でした。 「王道」の外科医の仕事は大好きでした。 しかし、「王道」勤務医を取り巻く環境の悪さに嫌気がさし、脱医局、転職しました。 詳しくはこちらの記事

    山梨県のベトナム人労働者 母国の家族にも日本の医療保険適用へ