マガジンのカバー画像

MEMBER & CULTURE

99
ギークスのメンバーやカルチャーをお伝えします。メンバーインタビューや社内イベントレポートなど随時更新します!
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

攻めの姿勢で働きやすい環境を創っていく。Boostプロジェクトの価値とは?

ギークスでは、働き方の多様性の推進を掲げ、自社で働くメンバーの一人ひとりの生産性が向上するように、働きやすい環境を選択できるようにと社内で日々、アイデアが生み出され、実行に移されています。 今回は「メンバーの生産性を向上させる」役割を担うBoostプロジェクトのメンバーであるUchino・Nakamura・Nakajimaに、働きやすい環境をどのように創っていくのか?withコロナ時代のオフィスとは?など、取材してきました。 (取材:SDGsアンバサダー Sasaki)

テーマは原点回帰。ギークスの原点や想いが詰まったカルチャーブック

ギークス設立13周年を記念してメンバーに配布されたカルチャーブック。制作プロジェクト発足から冊子完成までの流れや、制作におけるこだわりを紹介します。最後にはカルチャーブックデータも特別に公開しています。 ▼ギークス13周年の迎え方についてはこちら カルチャーブック誕生の背景や想いとは カルチャーブックのテーマは「原点回帰」。 社員数が400名近くとなり、創業期を知らない社員も増えた今、これまでの経験知をしっかり共有したい。自分の仕事の意義を感じるだけではなく、他事業の

ギークス13周年の迎え方と社長からの手紙

8月23日はギークスの設立日です。おかげさまで、設立から今年で13周年を迎えました。これもひとえに皆様のご支援、ご愛顧の賜物と心から感謝申し上げます。 コロナ禍で迎えたギークスの周年の迎え方をお伝えすると同時に、全社員へ向けて届けた社長の曽根原からの手紙を公開します。 コロナ禍、在宅勤務下で迎えた設立記念日これまで、8月には周年記念として全社員とそのご家族、内定者を招待したBBQを開催していました。毎年人数規模が拡大しつつも継続してきた、創業期からの伝統的な全社イベントで

ITフリーランス・企業・メンバーへ安心感を与える3つのプロジェクト

※この記事は2020年6月4日に公開したギークス公式ブログ記事の転載です IT人材事業本部では、目指す組織像の実現に向けて、部署の垣根を越え事業部全体で課題解決・体制強化に取り組む9つのプロジェクト「OWNERS9」を2019年4月に立ち上げ、各プロジェクトが1年間様々な施策を考えて、実行してきました。今回は、9つのプロジェクトの中から、ITフリーランス・企業・メンバーへ「安心感」を与える3つのプロジェクトをピックアップしてその取り組みをご紹介します。 「OWNERS9」

「受講生の人生が変わるきっかけに」NexSeedのIT留学講師が語る想いと挑戦

NexSeedは、フィリピン・セブ島においてIT留学や英語留学などといったIT人材育成事業を手掛けるギークスのグループ会社です。現在はオンラインでのIT留学や英語留学にも力を入れており、英語やプログラミングの学習を通じて受講者の人生が変わるきっかけを提供しています。今回はNexSeedのIT留学「Seed Tech School」の講師を務める、2020年4月に入社した2名の社員にインタビューをしました。 Sasano:NexSeed IT留学講師。前職は外航船員として様々

活躍するメンバーに聞く仕事への想い。Buddy賞受賞者インタビュー

※この記事は2020年6月9日のギークス公式ブログ記事の転載です ギークスグループでは、半期に1度Buddy賞が発表されます。Buddy賞は、社員の投票により選出され、「挑戦」「楽しむ」「成長」「感動」というギークスの行動サイクルを仕事において体現し、10の心得を実践しているメンバーに贈られます。今回は、2019年度下期のBuddy賞を受賞したメンバーの仕事に対する想いや、受賞者に投票したメンバーの推薦理由をご紹介します。 Buddy賞が発表されたオンライン表彰式の様子は

グループ各社の年間MVP、2019年度Best of Buddy賞受賞者インタビュー

※この記事は2020年6月12日に公開したギークス公式ブログの転載です ギークスグループで半期に一度行われる表彰式。2019年度オンライン授賞式では、数年ぶりにBest of Buddy賞が復活し、3名の受賞者が選ばれました。Best of Buddy賞とは2019年度上期と下期にBuddy賞を受賞されたメンバーから選出され、2019年度最も活躍した方に贈られる栄誉ある賞です。 ギークス、G2 Studios、そしてNexSeedの各社からそれぞれ1名が受賞となる、Best

【私のキャリアストーリー】自分が介在する価値を提供し、長く企業様のパートナーとなることを目指して。営業部・Oniki

【私のキャリアストーリー】 IT人材事業本部は、営業部・EP(エンジニアパートナー)部・CS(カスタマーサポート)部・地方営業部・採用チーム・開発チームに分かれており、新卒・中途、様々なバックボーンを持ったメンバーが活躍しています。この特集企画では、事業の成長を支えるメンバーに焦点を当てた記事をお届けします。 今回は、IT人材事業本部・営業部のOnikiにインタビューを行いました。日々企業と密に意思疎通を図ることで潜在的なニーズを引き出して、要望に応える人材を迅速に提案し企

リモートワーク中も妥協のないつながりを!メンバーが実践するオンラインコミュニケーション

※この記事は2020年6月19日に公開したギークス公式ブログの転載です ギークスでは、新型コロナウイルス感染症拡大により3月末からリモートワークを推奨しております。東京都の緊急事態宣言解除以降も、リモートワークを推奨・3密を避けるため出社人数の調整を行いながら、事業を継続しています。 全員が対面で会えることが当たり前だった日常から大きく変わる中で、メンバー間のコミュニケーションは変わらずにとれるよう、IT人材事業本部では様々な工夫を凝らしています。今回は、IT人材事業本部

withコロナを見据えたスキルを習得。フルリモートで行った新卒研修の内容とは?

※この記事は2020年6月29日に公開したギークス公式ブログの転載です 2020年4月に入社したIT人材事業本部の新卒社員7名は、約2か月間の研修を経て、配属先部署が決まりました。昨年度の新卒研修では、セブ島でのギークスグループ合同型研修や各部門でOJT型研修など行っていましたが、今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大により、入社日より在宅勤務となったため、すべてオンラインでの研修となりました。例年と異なる状況の中行われた、IT人材事業部の新卒研修をご紹介します。 入社式

入社1年目メンバーのスキルアップを支援する「若手勉強会」とは?

ギークスグループには、社員ひとりひとりのスキルアップを支援するための様々な制度があります。 そのなかで、IT人材事業本部では、入社1年未満の社員を対象に、業務を円滑に行うためのスキルや知識を学ぶ機会として、若手勉強会を実施しています。今回は、若手勉強会の内容と、1年の学びの集大成として行われた発表会の模様をお伝えします。 若手勉強会とは? ▲若手勉強会のプログラムの一部 若手勉強会は、メンバーが自ら仕事を作り出せる組織を目指し、個人のスキルを高めるために開催しています