見出し画像

電動自転車を中国から輸入したのでジンバルを買ってスマホで動画を撮った試みを垂れ流す その1

購入に至った理由

タイトルどおりのことなんだけれども,毎日通勤で使っているkhodaabloomさんところのreil 700にはとても満足している
じゃあその満足さんをおいてなぜ #電動自転車#輸入 したのかと言えば,体力的なことだとか風が強くて対してスピードが出ないのが腹が立つとか細いタイヤが溝にハマっていつ転倒してしまうか分からない不安との戦いだとかの具体的な理由はあったりなかったりするのだけど,単純には面白そうだからです
その1は届いて乗るまで書いていこう

輸入までの流れ

輸入って言ったって #Amazon で買ったので自分でやったことは殆ど無いのでタイトル詐欺だと怒られても仕方ない
仕方ないのだけど注文当初,Amazonの中華侵食っぷりに目をつけて中国人向けにタイトルや商品概要の翻訳サポートでもして一儲けしてやろうかなと企んでいたのだからいっちょ利用してやろうなんて思って #中国人 と英語でメールするというなんとも無駄な経験をしてみたかったのである(Amazonの規約でそういうのやったら殺すって書いてあったのを発見して出直し中)
まずはどんなものを買うか考えて,用途的に48V必須,250~500W,できれば軽いほうが良い,なるべく電動自転車っぽくなくてバッテリーが外から見えない,日本でも走れるもの,を探すこと数週間,youtubeで韓国人やらのレビューを見ながらやっと決めたのがこれ↓

で,安いのがないかと探して結局12万くらいで予備バッテリーと一緒に購入
なんと発送は翌日にされたのであった!

中国人は上手に使うべし

で,まあどうせよくある発送詐欺なのはよく分かっていたので到着予定の1週間まで待って,全然荷物追跡出来ないけど発送した? ってメール凸
春節で遅れてるんだよハハハごめんね! ってすぐに返事が返ってきたのだけど,その5時間後に追跡できるようになったのでメールしてなかったらまだ届いてないんじゃないだろうかね
それにしてもほんと平気で嘘をつくので商売をやる上であの図太さは学ばないといけないな

メールしたおかげで無事到着

なんとも驚いたことに深センを出発後3日で届いた
超特急でやってくれたんだろうなと思うところが日本人の駄目なところなんだろうなーと思いつつも,いいもの届いたよありがと! ってメールしたら律儀にも,楽しんでくれ! ってすぐに返事が来たので中国人にもサービス精神があるのかもしれない
梱包を解いて組み立てに10分,バッテリーの外し方にちょっとだけ苦労したのだけどもオール中国語の説明書に困ることもなく,最終的に問題点はアース付コンセントだったくらいで目立った傷もなく破損部品もなくノートラブルに我が家へ納品されたのであった
ちなみに組み立てでやったことはハンドルの向きを回転させたくらいである

早速破壊する

いざ乗り回すぞ!と勢いよく街に出た
そう,近所のコーナンへレッツゴーだ
錆止めスプレーを買って金属という金属部分にプシュプシュやったのである
結果…
コントローラーを止めるマウント(プラスチック)がしっかり溶けました
仕方ないので両面テープで接着してある
コントローラーだけはオリジナル部品だったようで他はSHIMANO製だからか劣化することもなく…想定してなかった自分の判断ミスが悔しい
パット見では全くわからないけどボタンを押すたびに曲がるのと微妙に傾いてるのが気になって仕方ないのでこいつをどうやって固定するか悩んでる現状である

実際の性能は…

世界ではもはや安心安全の #中華製 ,特に電動自転車なんてのはもはや世界レベルでシェアを伸ばしていたりして,日本のソレとは一線を画した性能の…とは言っても当然気になるのが実際の性能である
アシスト性能の方はまるで心配してなくてむしろオーバースペックにならんだろうかと心配していたのだけど,しっかりと設定通りのスピードでアシストが止まる
5段階のアシストレベルをMAXにするとちょっと危ないくらいのスピードがでるので2~3で使用するに留めている
ライトは暗くなったら点くわけでもなく,コントローラーの+ボタンを5秒長押しするというめんどくさい設定なのだけど,取り外しはできなさそうだし想像より明るかったのでもうこれでいいやと思っている
前輪にサスペンションが入っているのだけど今の所問題なく作動してるしディスクブレーキは特に鳴くこともなくしっかり効いてる
誰しもが思い浮かべる懸念事項のバッテリーは30~40kmって書いてあったので正直20kmも走れば十分だと思っていたのだけど,実際山あり谷ありを20km走ったところで3/5残ってたので冬場としてはまあ十分なんじゃないだろうか(どうせ中身が今は亡きSONY製18650なのはよく分かってるし)
日本製と違って良いところはバッテリーが切れても普通に漕げる自転車として使えるということだしあと不安なのは耐久性か…

ということでその2の動画編に続きます

あまりにもノートラブルで快適かつ高性能だったので遠出したくなったため,アクションカメラの購入を検討,結局どうせ晴天時の昼間にしか撮らないしジンバル+スマホのほうが遥かにブレに強そう(実際にはヤフオクで競り負けた)だったのでAmazonでやってたジンバルのタイムセール罠に突入したのであった
実際の #動画 を上げるところまで次は書いてみよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?