見出し画像

2024年目標

あけましておめでとうございます!
今日も午前3時に起きて、
今年を、朝活からスタートダッシュできました。

さっそくですが、今年の方針と目標について
書いていこうと思います。


SNSについて

今年も、note、X、Instagramの
3つのSNSで発信していこうと思っています。

noteの更新について

  • 基本、週2回更新

  • ①オススメ・各種学びの共有 ②株式投資・デイトレ系 学びの共有

  • 月1回のスピーキングテスト結果報告

  • 不定期更新もあり

Xの更新について

  • 基本、1日1~2回更新(午前、午後 各1回)

  • パン作り報告、近況報告、学びの共有

Instagramの更新について

  • 基本、1日1回更新

  • 全て英語で書きます

  • 英作文(ライティング)の練習のためのアカウントです

※どのSNSも、現段階の方針です。
 状況によって、変更も十分考えられます。

パン部門 目標

  • パンシェルジュ検定1級にチャレンジします

  • 少し先の目標について準備を進めます

  • パントレ(一気に複数種類のパンを焼きあげる練習)を続けます

  • ハードパン作りに対する苦手さ克服のための行動をします

  • 実家に、作ったパンのおすそ分け配達を続けます

  • 長期目標のための勉強を進めます

英語部門 目標

  • スピーキングテストLv.7以上を目指します

  • オンライン英会話を週3日以上活用して会話練習を重ねます

  • 独り言英語アウトプット練習を定着させます

  • Instagramで1日1回投稿して、英作文の練習を重ねます

  • Evergreen(←テキスト名)の英文法を脳に定着させます

  • IELTS用単語帳を3回×3周してボロボロにします

  • Duolingoを続けて、1095日(丸3年)継続記録を突破します

  • 1日1つ、BBCアプリの記事を読んで聞くことを習慣化します

株式投資部門 目標

  • 新NISAでの投資信託も夫婦で開始します(設定済み)

  • デイトレードで目標以上の純利益を出せるよう努力します

  • 経済のしくみの全体像をぼんやりなら説明できるようになります

  • 日常的に経済情報を仕入れることを習慣化します

  • デイトレは、朝30分間の攻略だけに専念します

  • 学んだことをnoteなどで共有します

音楽部門 目標

  • 今年も、第九ひろしまに参加します(申込が無事できれば)

  • ある合唱団で自分の歌のスキルアップをがんばります

  • 合唱団でのイベント出演が叶うよう努力します

  • 家族でカービィの曲を演奏します

  • ドラムのレパートリーを5曲以上増やします

  • コンコーネ(中声用)を、各曲3回×3回×2周以上します

  • 音楽理論の基礎を、誰かに説明できるようになります

健康部門 目標

  • パン屋バイトのストレスで激増した体重(約5キロ)を健康的に戻します

  • 毎日の運動習慣を継続します

  • リングフィットアドベンチャーをクリアします

  • ウォーキングイベントを完歩します

  • 食べたいだけ食べて、運動で筋肉を保つリズムを定着させます

その他・生活部門 目標

  • 毎日1ミリでもいいので成長する気持ちを忘れません

  • おかずの作り置きを習慣化します

  • HTTPとcssの勉強を継続して、ヘコくてもいいので一旦完成させます

  • 本を年間60冊以上読みます(聞きます)

  • 1冊目のKindle出版をします

  • 午前3時起床(土曜のみ5時起床)の朝活生活が当たり前になります

  • 家族で海外旅行へ行きます(娘は初海外旅行)

詳しい内容・数字を一部伏せてたりもしますが、
だいたいこんな感じです。

全部の目標が達成できるとは思っていませんが、
できれば全部叶えておきたい目標でもあります。
矛盾していますね。

2024年の年末に、
これらの目標がどうなっているか…

胸を張って発表できるよう
日々コツコツ、
その過程を楽しもうと思います。

記録魔に、オレはなる!

私は、去年、大きな目標を決めてから、
ノートに生活の記録を始めました。

一昨年からは、どんなパンを作ったかの
記録も付け始めました。

以下、今年つける予定の記録たちです。

今年つける記録

  • 毎日の起床時間、心身の体調、体重、体脂肪率

  • 今日のイベント(用事・外出先など)

  • 活動記録

  • 1週間ふりかえりシート

  • パンを作った日と、そのパンの名前

  • 読了した本のタイトル・著者名・評価

  • 集中家事の内容記録

  • その日のデイトレ純利益

  • ハードパンを月何回作れたか

  • オンライン英会話を月何回利用できたか

  • 月1回のスピーキングテスト結果

  • 1年間ふりかえりシート

  • 来年の計画作成のためのワークシート

  • 来年の計画一覧

…記録魔に、オレはなる!!

今年もよろしくお願いします

そんな感じで、今年もワクワクしながら
一年を過ごせたらと思っています。

今年も、どうぞよろしくお願いします。

2024年 元日
げこげこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?