加工したらゲームの背景とかに使えそうな写真

趣味で撮影している写真の中から、ゲームの背景やマンガの作画資料に使えるんじゃないかなと…

加工したらゲームの背景とかに使えそうな写真

趣味で撮影している写真の中から、ゲームの背景やマンガの作画資料に使えるんじゃないかなというものをチョイスして掲載していきます。随時更新。 あ、もちろんただ写真を眺めたい方も歓迎です。 利用規約等は最初の記事かプロフィール記事をご覧ください。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

写真を使っていただくにあたって

■このnoteから直接ダウンロードした画像に限り…・加工/改変/トリミング/合成/模写/トレスなどはご自由にどうぞ ・同人ゲームの背景素材、イラスト/マンガ/アニメの作画資料などにお使いください ・個人の方に限り使用料は無料です(商用利用については後述します) ・特に何に使わなくても、写真だけ眺めたいという方も大歓迎です ■クレジットについて必要ありません。 ただ、同人ゲームなどを制作されている方の場合(特に少人数や個人で制作されている方)は、「なんだかスタッフロー

    • 下町の商店街

      ■谷中銀座今、キャラ文芸方面をやるなら外せないのが東京の下町、谷根千エリアかなと思ったのでその辺の写真を撮りました。 夕暮れの商店街…鉄板ですね。 もう少し夕焼けにフィーチャーしたやつも集めました。 ■駅前と、反対側の問屋街も少し ■おまけ 谷中銀座の入り口で佇んでいたネコチヤン。

      • 2020 紅葉まとめ

        ■ 季節ものです撮影場所 軽井沢タリアセン / 雲場池 / 発地市場

        • アジサイ 2020+α

          ■季節ものです。 …今さらアジサイ? と思われるかもしれないんですが、僕が住んでる町だと今が見頃なもので。 ここから、同じタイミングで撮影していたアジサイ以外のやつをいくつか。良ければご覧ください。 梅雨が長いですね。夏らしい風景を撮りたいです。

        マガジン

        • 風景:日本の都市
          16本
        • 建築/建物
          36本
        • 生き物/動物
          8本
        • ジャンル:現代/日常
          50本
        • ジャンル:伝奇/時代
          17本
        • 風景:自然
          20本

        記事

          桜のある風景2020

          ■季節物です。新型コロナウィルスのせいで、ろくにお花見も楽しめなかった春ですが、感染に気をつけつつ家の近所を散歩した中で撮った今年の桜をお届けします。 来年は、何も心配せずに花見を楽しめるようになっていることを祈ります。

          隠れ家フレンチレストラン

          ■…に行ってきました。結婚記念日のお祝いということで、いわゆる「隠れ家的なお店」に行ってきたのです。 とりあえず白ワイン。下戸なのでこの一杯で十分w カトラリーなんかを撮ってるうちに… はい来た、前菜。「小海老とかぼちゃのムース、コンソメジュレ」。 ここからは、サクサク行きましょう。「アスパラガスとタケノコのグリル、アンチョビソース」。アスパラガスに巻いてあるのは、千切りにして揚げたポテト。 「サヨリのマリネと春野菜のサラダ」 「舌平目と若竹のポアレ。フキノトウの

          やや重苦しい雰囲気の都市風景

          ちょっと薄暗く、重い感じの雰囲気にレタッチした街の風景を集めました。

          伝奇・時代物で使えるかもしれない諏訪大社 後編

          ■前回はこちら引き続き諏訪大社です。 石段特集 木造の社殿が美しいです。 参道のお店などもちょっと載せます。 歩き疲れたようなので、子供らには団子食べさせました。 この後、松本市内に向かったのですが、そこの街並みが良かったので次回は松本編です。

          伝奇・時代物で使えるかもしれない諏訪大社 後編

          伝奇・時代物で使えるかもしれない諏訪大社 前編

          ■長野県の神社と言えばここ! 諏訪大社です。まずは、手水場から。ここの手水は温泉なので温かいという冬に優しい仕様。 諏訪大社は上社(本宮)と下社に別れてるんですが、まずは下社のほうから。 下社、どうやっても盛大に人が写り込んでしまうので、どうにもキツいw 第二子である娘の安産御礼と初夏に生まれる予定の第三子の安産祈願を行い、上社に向かいます。 上社本宮に来ました。 上社のほうが敷地が広く、人がバラけてくれるので助かりますw さすが日本を代表すると言っていい神社。雰

          伝奇・時代物で使えるかもしれない諏訪大社 前編

          ノスタルジックな児童館・幼稚園の風景

          昭和の雰囲気が漂う児童館・幼稚園…そんなシチュエーションの写真を集めました。 せんせー、おはよーございまーす!! 早速、お友達と遊べる遊戯室へ。 遊戯室から園庭を眺める。 …外であそぼー! 外から戻ったら手を洗いましょう。 午後はのんびり本を読んで過ごすのもいいかもね。 あっという間に家に帰る時間…。 せんせー、さよーなら!! …今回の写真は全部、どこかフワッとゆるい雰囲気だったと思います。 これは、30代以上の方にはお馴染み、今も感度の高いおしゃれ女子の

          ノスタルジックな児童館・幼稚園の風景

          2019 クルーズ船の旅 Vol.9~晴海埠頭からの風景他~

          ■前回はこちら最終日の東京湾、快晴。フジテレビもレインボーブリッジもよく見える。 あとはもうダーッと晴海埠頭からの風景をw 船の上感あるやつも。 下船しましたー。(例によって税関などは撮影禁止) 帰りに日本橋の高島屋に寄りました。正門のノッカーがすごい。 開店前に着いちゃったので、バシバシ撮る私。 高島屋から見下ろす日本橋の街並み。(裏通り) 買い物を終えて丸の内へ。 楽しい一週間の船旅でした。 割とあっさり目に終わる。

          2019 クルーズ船の旅 Vol.9~晴海埠頭からの風景他~

          2019 クルーズ船の旅 Vol.8~長崎の風景~

          ■前回はこちらすっかり間が空いてしまいました…。新年早々、あれこれと慌ただしく気付けばもう1月も後半…。 気を取り直して、長崎上陸編です。 …と言うか、ほぼ路面電車です。路面電車好きなんです。普通の電車は特に惹かれることはないので、いわゆる鉄ちゃんではないんですが、なんか路面電車は惹かれます。路面電車のある町に住んでみたい。 「必殺カット江口」! 途中下車した商業施設にあったステンドグラス。 JR長崎駅前の様子。 いいわぁ、路面電車。ホントいい。エコが叫ばれる時代

          2019 クルーズ船の旅 Vol.8~長崎の風景~

          初詣の風景 2020

          ■あけましておめでとうございます2020年になりました。 長野県上田市にある「信濃国分寺」の縁日を覗くのが毎年恒例の行事なので、季節ものとしてその様子を。 縁日と言えば、ジャンキーな屋台メシ。これは、平たく焼いた餃子のオバケみたいな「シャーピン」という食い物。私はここの縁日と、あとは千葉の柏でやるお祭りでしか見たことがないです。 妻が必ず買うじゃがバター。 腹も膨れたのでもう少し境内を見ます。 立派な御神木。 境内の鐘つき堂では、参拝者が自由に鐘をつけます。 縁

          クリスマスのシーンに使えそうな写真2019

          ■季節モノです ライトアップされたモミの木。 リスー。リスだよー。 シンプルなクリスマスツリー。 オーナメントのアップ。 壁の飾りつけ。 クリスマスカラーのテーブルセッティング。 bûche de Noël …凄い、iPhone。カタカナで「ブッシュドノエル」って書いたら予測変換してくれたw サンタの乗ったbûche de Noël(←気に入ったっぽい) 少し派手なツリー。 モノクロなのでおまけ扱い。クリスマスらしい飾り付け。

          クリスマスのシーンに使えそうな写真2019

          2019 クルーズ船の旅 Vol.7~長崎への航海~

          ■前回はこちら 釜山出港後、船は長崎へ。本当は高知に向かうはずだったんですが、低気圧が迫っているとかで予定が変更に。…いい天気だけどねぇ。 釜山~長崎間は、夜に出港して翌日の午前中には到着する距離なので、その間に少し船の中の様子をば。デッキの、いかにも船でーすっていう感じのドアを開けて…… 螺旋階段は、この船のやつだったのですねー。 休憩室(喫煙ルーム兼用)にある書棚。 小さいながらも教会を完備しているのが、さすが外国船という感じ。日本の飛鳥Ⅱに寺はついておるまい…

          2019 クルーズ船の旅 Vol.7~長崎への航海~

          閑話休題 #404美術館

          ■良く撮れた!(自画自賛)…けど…まぁ、全部が全部素材に向いているかと言うと、そうじゃないですよねー。けど、個人的には良く撮れたと思うんだよねー……という写真をどうするか。 ほほう、#404美術館とな? いい企画があったので、箸休め的にいくつか提供してみたいと思います。 ■作品No.1 『男の背中』 ​丸の内にあるKITTEというビルにある、「旧東京中央郵便局長室」。これは何か撮れそうと思って向かってみたら、すごいダンディー(に違いない)なオジサマが読書をなさっていた。