見出し画像

心にある夢の一つ

ワンピースタワー内にはグリーティング施設もある。
麦わらの一味や、月替わりでシークレットキャラクターと写真を撮れる施設だ。

初めて参加したのは麦わらの一味との写真撮影だった。
まず、参加してみて思ったのだが「待ってる時間も楽しすぎる…!!」

まず、グリーディング施設内で麦わらの一味の登場を待つのだが、
登場の仕方から個性が爆発している。
サンジ君はナミさんにメロメロ、突然ゾロと喧嘩し始める、
ルフィはウソップとふざけ始めるし、
最初っからクライマックスかよ。

ポーズ指定はできないのだが、
写真を撮る前に一味達が「このポーズで撮ろう!」と提案もしてくれる。
キャベツ君の格好で行ったとき、ちょうど帽子を押さえていたら、
ルフィがそれに気づいて「お前も帽子かぶってんのかー!よし!このポーズで撮ろうぜ!」と帽子を押さえて決めポーズをしてくれた。

年代がばれますが…初めてワンピースを読んだのは小学校5年生の時。
当時、夏休みの自由研究で何を隠そう
「ロロノア・ゾロの強さ」というぶっ飛んだ自由研究を提出したのは紛れもない私で御座います←
いやー、いい先生でよかった。先生もワンピースファンだったから、めちゃくちゃ評価してくれた(本当に良かった

そのゾロと目の前で会えるんだよ…?
何故かキャベツ君の格好で行ったら爆笑されたがしかし(いまだに謎が明かせない
ともかく、憧れの一味と写真を撮れると、ほくほくした気持ちになる。

シークレットキャラクターでは、
三兄弟(ASL)やスモーカー、たしぎ、バギー、シーザー&クラッカー、ワノクニの服装の一味とも写真が撮れた。
「MARIONETT」を観覧して、シザクラの魅力に突き落とされた私にとって、シザクラグリは奇跡みたいだった。

登場から睨み合いながら登場。
あのね、二人の身長がとっても高くて…普通にお話しすると見上げる形になるのだけれども、
目線を合わせてくれたり、グッズを持っていると嬉しそうに笑ってくれたり、
好き以外の感情しか浮かび上がって来んのだが!?という状態になります。

丁度、友人はシーザー推しで私はクラッカーくん推しだったため、
写真を撮る前にお互い同士で話し掛けられたのだが…。
以下、私の会話。

私「クラッカー君、初めましてー!」
ク「(ああん?みたいな顔」
私「あのね、今日もライブショー観てきたんだけど、クラッカー君すっごい格好良かった…!一番格好よかった!今日会うのすっごく楽しみにしてたんだ…!」
ク「(呆れ笑いで頷く」

S U K I . KOI HA ITSU DEMO Hurricane(Now Loading...

って感じでした(どんな

写真撮るときは手を叩く仕草をしてくれたり、
最後までお話聞いてくれたり…シャーロット家10男のお兄ちゃん力って伊達じゃないな!?
貴様ッ、妹のお話いつも聞いてるなッ!?
というような傾聴力で御座いました。

終わった後も心臓バクバクで死ぬかと思いました←
ちなみに、シーザーも(友人曰く)手袋直す仕草してくれたり、
友人が持って来たグッズを見て大喜びしたり、可愛かったらしいです…!
シザクラグリ、もう一回行きたかった…。


次回の記事で、ワンピースタワーに関しては最後の記事です。
最後までご拝読下さり、ありがとう御座いました。

いいね、コメント励みになります♡

#ワンピース #東京ワンピースタワー #ONEPIECE #タワー #ワンピ #コスプレイヤー #コスプレ #ワンピ沼 #ありがとうワンピースタワー #ライブショー #LiveShow #シャーロットクラッカー #クラッカー #クラッカー君 #シーザー #シーザークラウン #4everドーン #PHANTOM

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?