専業主夫と家計!?

出逢った当時、我が家もよくありがちな二人とも仕事をしての同棲でした。

その後、僕の体の関係もあり専業主夫になったのですがその変化の中で気づいたことがあります。

二人とも働いていた頃は当然、収入が二人分あったので、そりゃもう少し豪華目なホテルにたまに泊まりに行ったりとか外食したりとかわりとそんなに気にせず使ってました😅

どちらも働いていればやはりそれなりにストレスも溜まるのでたまに発散させないと爆発🧨してしまいますよね😱

しかしながらいまは僕は専業主夫させてもらってるので当然仕事分のストレスは発生しなくなりました!😀

通勤もないので着る服なんかも以前より格段に気にすることもないです😅

お昼代だって家で食べるので格段に安いです😅

つまり(収入は当然一人分にはなったのですが)支出がその分、かからなくなったのです!👍

結果、我が家は(大きな貯えはありませんが😅)思ったよりも苦しくなく旦那一人分の収入で(今の処ですが😅)生活出来ています!✌️

おかげさまでたまの週末に手抜きの #Uber 頼んたり😅、たまに #ドラクエX で課金出来たりもしてます😅
(無事に今回も #お買い物ランク#ダイヤモンドランク に!🎉)

まぁ、ポイント活用してたり細々とした努力もしてますがね😅

ただやはり旦那は入ってくる収入面に主に目が行くので中々その辺がピンと来ないらしく #移住 に関してもやたら収入の低下を気にしています😅

(確かに限界はありますが)収入に合わせてやり繰りして生活するのも主夫(主婦)の重要な役割なんですけどね😅

あっ、ただ実は偉そうなことを言ってますが僕が主に見てるのは食費の分と他には僕の通院&医療費その他諸々だけだったりします😥

うちは二人ともお金の管理は嫌い😅で僕としては「旦那が自分で稼いできた金だから自分で管理すれば良いし、したかろう…」と思うのですが旦那は僕に隙あらば押し付けたがります🙄

で、現在のお互いの妥協点が現状というわけです🙄

なので我が家はあまり他所様の参考にはならないてすかね😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?