見出し画像

がやてっく越谷メモ㉕

・セールスポイントを把握する

最近営業してるので、いろんな方とお話するのですが、お話してるとお店の商品のセールスポイントを普遍的・専門的・マニア向けにわけて説明できない人が多いなと思いました。

細かく言うと、
セールスポイントを三者に向けて説明する必要があることを知らない人が多いんだなぁということが分かりました。

特にみなさん、普遍的なセールスポイントに関しては、若干嫌ってる節がありますよね。ここが1番大事なのですが。

サプライズ的な発想に身を任せるのは本当に良くなくて、徹底的に普遍的な勝負ができるうえで、成り立つサプライズを、一撃必殺として考えるからこそ、セールスポイントには沢山の可能性や方向性があることに気づけないのだと思います。

詳しいことはがやてっく開発室に書きます。
よければ読んでみて下さい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?