最近の記事

この前見た夢

気がつくと白を基調とした整然と棚が並ぶ空間にいました。 唯一の出口の扉はスライド式のようですが、全く開きません。 もちろん、自分が何者か、そして何故ここに来たのかは分かりません。 が、それを特に気にもせず、「さて脱出するか」と自分は棚を漁り始めます。 棚からでてきたのは未知の言語で書かれた資料でした。 資料に書かれている文字は1文字がQRコードのように四角が組み合わさって構成されており、1文字に情報が詰め込まれています。 自分はその文字にプログラミングのような機能美を感じる

    • 【LINE Nazo Maker】複雑なLine botをスプレッドシートを使って簡単に設定できるツール

      概要このツールではLINE botをスプレッドシートを使って簡単に設定できます。 また、LINEを使うユーザーごとにデータをスプレッドシートに保存することで、LINE公式アプリで実現できないような高度なLINE botを作成可能です。 主に謎解き界隈でよく用いられているLINE謎に用いることができます。 それ以外でもLINE botの受け答えの設定を、複数人共同で行いたい場合に使いやすいツールだと思います。 特徴スプレッドシートからLineの受け答え(以降応答と呼ぶ)

      有料
      700〜
      割引あり
      • Line謎 「Blue Ability」 ヒント

        こんにちは。gawaです。 この記事は2019/10/12に公開したLINE謎「Blue Ability」(#BA謎)のヒントです。 phase 1  〜最初のドア システムが起動してウィルというロボットと貴方のLINEが接続されたようです。 ウィルを手伝うことで先に進んでいきましょう。 ドア制御装置をONにするには、ウィルの機能を使用する必要があります。 機能を使うにはあなたのLINEのメニューから使うことができるようです。 下の画像の赤い四角で囲まれた部分を押して

      この前見た夢