デンコちゃんって最近見ないな→売電郵政の法

昨日はザンマンと二人、立ち飲み屋へ。

東京都の感染爆裂により、夏のおっさん旅行(goto秋田)が消滅したので代替案を話し合った。そして出たのが、

「釣り」である。


釣りと言えば、このコロナ禍で散々メディアにおちょくられてきた。特に外出自粛時には

「ご覧ください!防波堤に群がる糞釣人(くそつりんちゅ)どもを!都民が率先して自宅謹慎中にもかかわらず、傍若無人の立ち居振る舞い。まるで悪鬼羅刹の大名行列でありますっっ!」※脚色あり。

というようなことをレポーターがテレビで言っていた。防波堤で数人が釣りしているだけなのに。ひどい話である。完全正義のワイドショーなんてない。聖人(ひじりんちゅ)・宮根誠司も隠し子がいる。※マジ。

でもまあ最近は屋外でのアクティビティはそこまでとやかく言われない。現に行政(東京都大田区)はBBQ場を6月から解放しているのだ。自分も何度もやった。どうだ。文句あるか。※感染したら文句になる。うん。知ってる。

都内から出ずに、どうやって特別な夏の思い出を作るか。

都下の郊外でキャンプ?えー。感染者少ない行政区域はちょっと…

品川プリンスのナイトプールでパシャパシャ?えー。時間制で自由がないのはちょっと…

ほんだら


「仕立て船」じゃーーー!

40代ジジイ集団の財力で船貸し切りしたろやないかーーー!!!そして釣って釣って釣りまくって、釣れなかったら隅田川かっ飛ばしてやるわい!


となった。でまたこの手配を全部自分がやならくてはならない。

面倒だが、やっぱりちょっとテンション上がりんぐ、である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?