見出し画像

23歳男、ピアノを始める

ピアノって楽器、知ってますか?


知らない人のために説明すると、黒くてデカい楽器です。

私も詳しくは知らないので、手元の辞書で調べてみましょう。

―昔、罪人を焼き殺した刑罰

『新明解国語辞典(第四版 机上版)』(1991)三省堂


​ピアノ、過酷な刑罰らしいです。

これ、「ピアノ」の隣にある「火炙り」の説明文ですね。

ピアノ豆知識①:辞書で「ピアノ」の隣は「火炙り」

気を取り直して、「ピアノ」の項目を見てみましょう。

ピアノ
―鍵盤楽器の一つ。大きな共鳴箱の中に金属の弦を張り、キーをたたくと、ハンマーが弦を打って音を出す。ピヤノ。

『新明解国語辞典(第四版 机上版)』(1991)三省堂

ピアノの絵2


最近(この文を書いてるのが2021年9月)はなかなか出歩けないもんですから、家でできる趣味を増やそうと思ってピアノを始めてみることにしました。

新しく楽器を始めるときって、楽器を調達することが一番面倒ですよね。ましてやピアノなんてさあ…

と、普通なら初っ端から障害にブチあたるところですが、運よく私の部屋には、ピアノを習っていた姉のために祖母が購入した電子ピアノが置いてあります。

早速始めてみましょう。

画像2

ピアノ、きったね~

ピアノを始める今日まで、自分にとっては置物同然だったので、今までこんな扱いになってました。ちなみに、パソコンが黒い画面だと部屋の全体が映っちゃうので、HIKAKINを映しています。

論破厨「パソコンを閉じればいいのでは?」

僕「はいンゴ」

とりあえずこのままじゃピアノを始められないので、上のものをどかしましょう。

画像3

この辺に置いておきましょう。

画像4

『推し、燃ゆ』と初期ドラえもんの下敷きになっている裁縫セット"Soul of Salamander"。一説によるとこのダサい裁縫セットのせいで男性の裁縫人口が少ないらしい(未確認情報)。

片すモンは片したんで、早速始めましょうか。

かたす【片す】
〔東北・関東方言〕かたづける。しまう。

『新明解国語辞典(机上版 第四版)』(1991)三省堂

(手元に辞書があってよかった~。「かたす」が全然変換できんと思ったら東北・関東の方言だったらしい。ガチで知らんかった。)

画像5

ピアノを始めようと思って気が付いたんですが、ピアノって右に行けば行くほど、音が高くなるらしいです。知ってた?

画像6

いやこれ、一部の人にとっては当たり前かもしれないですけど、音楽やったことない人間とかピアノ以外の楽器しか触ったことない人間にとっては大問題ですよこれ。

自分が中学生のときからやってるトランペットとかいう楽器は、音の高低と左右の対応関係ないんですわ!!!!!!!!!!!頭の中で!!最短距離で!!結びつかない!!!!!!高低と左右が!!!!!!!!

高低と左右の対応関係で言ったら、フルートっていう横笛の一種は自分から見て右のキー(ボタン)を押さえるほど音が低くなるし、

画像7

カリンバっていうアフリカの楽器は真ん中が一番低くて、両端が高くなってるし、

画像8

まあいろいろ見たわけですが、ピアノは右に行くにつれて高い音が鳴ります(笑)。こういうのはもう理屈じゃないですね。

文句を言ってもしょうがないので、楽譜を見て実際にピアノを弾いてみようと思います。

ピアノの楽譜

試しにこの楽譜を弾いてみましょう。”Poco Presto a piacere”って指示がありますけど、これはたぶん「少し早く自由に」みたいな意味だと思います。吹奏楽部に所属していた経験も役に立つもんですね。昔取った杵柄。

ピアノの楽譜2

この楽譜は

画像10

こんな感じで対応すると思います。合ってる? (ピアノのこと全然知らないので、マジのガチで合ってるかどうかの判断がつかん)

この楽譜、そういえば曲名とか何だったかな。




スクリーンショット 2021-09-15 003205

ピコ太郎~

疲れたんで、今日はもうやめましょう。

画像13

一旦片したこれ、ど~しよ。

画像14

他に置く場所ないから一旦ここに置いとくか。

画像15

暗いよ


(おまけ)

ギタラクル

フルートを吹くギタラクル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?