マガジンのカバー画像

障害のある学生たちの学生生活マガジン

11
障害がある学生たちは大学生活どうすごしているのでしょう?大学生活での合理的配慮、就活のこと、友達関係のこと…リアルな様子をお届けします。
運営しているクリエイター

#障害学生

【みんなの就活体験記 高機能自閉症(ASD)の先輩】

こんにちは、インターン生のかりえです! GATHERINGでは障害学生のキャリアをみなさまにお届け…

GATHERING
1か月前
15

聞こえにくい学生が障害者手帳なしで就活してみた -面接実践編-

GATHERINGインターン生のかりえです! 
今回は障害学生の就活体験記、第三弾の【面接実践編】…

GATHERING
1か月前
9

聞こえにくい学生が障害者手帳なしで就活してみた -自己分析編-

GATHERINGインターン生のかりえです! 
今回は障害学生の就活について【自己分析編】をお届…

GATHERING
4か月前
9

電動車いすで生活する大学生が語る、受験会場についてのはなし

はじめまして!Collableインターン生のうみうしです。 初めて記事を書くので、まずは簡単な自…

GATHERING
6か月前
9

【後編】「大学の授業、どうしてる?」聴覚障害学生が大学の授業で困ること

前編に引き続き、Collableのインターンシップ生として活動しているかりえさん・かのんさんによ…

GATHERING
6か月前
5

【前編】「大学の授業、どうしてる?」聴覚障害学生が大学の授業で困ること

障害のある学生のキャリアについて発信しているGATHERINGですが、「大学生」もキャリアの1つ…

GATHERING
7か月前
13

障害があってもパソコン操作が自在に!-テクノツールの入力支援機器-

Collable インターン生のぺーです! 突然ですが、皆さんは「アシスティブ・テクノロジー」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 文部科学省ではアシスティブ・テクノロジーについて次のように定義しています。 つまり、障害による物理的な困りごとなどをサポート、解消してくれるツールやデバイスの総称がアシスティブ・テクノロジーです。 この記事「アシテク」では、そんなアシスティブ・テクノロジーを紹介し、皆さんの生活を少しアップデートしたり、新しいアイデアのヒントになる情報

聞こえにくい学生が障害者手帳なしで就活してみた -障害者雇用と一般雇用の違い編-

GATHERINGインターン生のかりえです!  今回は障害学生の就活についてお話ししていこうと思い…

GATHERING
7か月前
20

【100の職種プロジェクト】第1回 視覚障害×行政書士 行政書士の顔を持つ大学生

100の職種プロジェクトはさまざまな障害や特性がある人たちが社会で働く中で、どんな職種や業…

GATHERING
1年前
13