Junimond (水無月主水)

Puttin' on the Ritz

Junimond (水無月主水)

Puttin' on the Ritz

マガジン

  • Things I Made

    タティング、ノールビンドニング、あみもの(棒針・かぎ針(アフガン編み含む))等、自分で作つたものに関する記事をまとめました。

最近の記事

3行日記: 花の色

先月神奈川県近代文学館の「帰って来た橋本治展」に行つた時に道中さまざまな花を見かけた。もう少しするとバラが咲くのだがその時期に行くと「たいへんな人ですこと」といふことになつてしまふ。この色合ひ、とくに中央部分は淡くて同時にどこかちよつと鋭い感じもあつて好きだなと思ひ写真を撮つた。

    • 3行日記: もう行けないかもしれないな

      2019年8月に一念発起して初めての海外旅行一人旅を敢行したのは、今後消費税が10%になつたらもう旅行に行く資金など貯められないかもしれないし、これが最後の機会だと思つたからだつた。行つた場所といへば大英図書館、大英博物館、ブレッチリー・パーク、ナショナルギャラリーといふ見事にインドアな場所ばかりで(ブレッチリー・パークはさうでもないかな)、あと聖地巡礼もしたけれども、ナショナルギャラリーのカウチに座つて好きな絵をひたすら眺めてるの、楽しかつたなあといまでも思ひ出す。また来や

      • 3行日記: 字幕に違和感?

        『TAR ター』の字幕に違和感があるといふ話があつて、ターは「……だわ」「……よね」とかいはゆる女の人の語尾を使はないだらうといふので、それはその通りと思つてその後2回見たところ、どちらも特に違和感を覚えなかつた。おそらくケイト・ブランシェットの喋り方に「……だわ」「……よね」の要素がまるでなかつたからだらう。そして自分は字幕からの情報よりも耳から入つてくる情報(この場合英語だつたりドイツ語だつたりして意味はわからないが抑揚とか?)を受け取つてゐるのではないかといふ気がした

        • 3行日記: 大人向け? こども向け? 人形劇

          毎週『人形歴史スペクタクル平家物語』を再放送してゐる。大人向けといふことだつたけれども、「大人向け」と銘打たない方がよかつたのではないかとときどき思ふ。こども向けなら大人も見るだらうし、その方が視聴者が増えるんぢやないかといふ気がするからだ。

        マガジン

        • Things I Made
          24本

        記事

          3行日記: 連休は更衣

          早速真冬用のコートとストール、ネックウォーマを洗ふ。近所のクリーニング店が閉店してしまつたのでいつも頼んでゐたコートも今年からは自分で洗はねばならない。幸ひうまく洗へたが、限界集落化してゐる町への不安は深まるばかりだ。

          3行日記: 連休は更衣

          3行日記: 大福の威力

          映画館で見なければと思ひつつ三時間といふ上映時間に尻込みしてゐたところ、「大福が効く」といふ話を聞き、半信半疑ながらも食べて臨んだ『オッペンハイマー』。大福はすごい、そして映画自体はちよつと欲張りすぎだなと思つた。だから三時間とかになつてしまつたんだな、などと。

          3行日記: 大福の威力

          3行日記: ただのビーズが好き

          トーホーやミユキの丸ビーズが好きで、スリーカットだつたりするとたまらない。でも最近行きつけの店は丸ビーズをあまり取り扱はなくなつてきてゐるのだつた。ビーズ専門店より手芸全般を扱つてゐるお店の方がいいのかなあ。

          3行日記: ただのビーズが好き

          3行日記: 連休の友

          一昨年のいまごろクロバーのブレスレットメーカーを購入した。そんなにたくさん作つたわけではないが、連休中にマクラメ(結び)のブレスレットや織りのブレスレットを作つてみたりした。今年はオリムパス金票40番レース糸の新色を手に入れたところだ。

          3行日記: 連休の友

          3行日記: アラベスク

          こどものころは唐草模様は泥棒のあかしだと思つてゐた。アラベスクといへば山岸凉子のまんがか中東めいた模様。いまではタティングレースが好きなのは唐草模様が好きだからなのではないかと考へるに至つてゐる。

          3行日記: アラベスク

          3行日記: カワセミ

          神奈川近代文学館の帰り、元町の伊東屋に立ち寄つてうつかり買つてしまつたROMEO COCTAIL INKは元町店五周年記念のカワセミ。KingfisherとかhalcyonとかぢやなくKawasemi表記なのがちよつとおもしろい。インクの色は翡翠といふよりはちよつと淡い、いい色である。

          3行日記: カワセミ

          3行日記: ボードゲームに憧れて

          頭の働きにちよつと問題があるのでボードゲームは全般的に(囲碁とか将棋とかオセロとかも)苦手なのだが憧れはある。問題は複数人数で遊ぶといふことだ。米光一成の「荒野へ」はひとりでも遊べるしタロットを使つたゲームといふことで嬉々として手に入れて遊んでゐる、ヘタだけど。

          3行日記: ボードゲームに憧れて

          3行日記: 漢文検定かー

          コロナ禍で在宅勤務が増え、『論語』の朗読(素読と云ひたいところだがちよつと違ふ気がして)をはじめたところ、4周するくらゐは読んだ。世の中には漢文検定などといふものがあると聞き、湯島聖堂で行はれてゐる検定のテキストを取り寄せたのが……二年前だつたか。検定はいまだ受けてゐない。

          3行日記: 漢文検定かー

          3行日記: My Favourite Podcasts

          _How to Make the World Add Up: Ten Rules for Thinking Differently About Numbers_を読んでからといふものTim Harfordが大好きで、More or Lessといふ統計の話題を扱ふPodcastを聞き始めてしばらく経つ。Cautionary Talesはときどき怖いことがあつてあまり聞かないが、ラッダイトの話は怖いながらも興味深く聞いた。この二つからオススメされたのだらうか、Infinite M

          3行日記: My Favourite Podcasts

          3行日記: いつでも聖地巡礼

          旅といへばいつでも聖地巡礼だつた。中学校の修学旅行の翌日は振替休日で、電車を乗り継ぎつつ高幡不動駅にたどりつき、浅川を渡つてはじめての墓参をしてきた、これがはじまり。なかなかたどりつけずにゐた京都の平野屋に冬に行つて冬季限定柚子しぐれを頂戴したのは七年前、京都は買へぬままである。

          3行日記: いつでも聖地巡礼

          3行日記: あれは十年前

          スウェーデンはウメオで開催されたVÄV MÄSSORに行つたときの写真を見てみたら「VÄV 2014」とある。友人とまた来やうねなどと云うてゐたがもう十年か。次は来年イェヴレで開かれるといふが行けるだらうかなあ。

          3行日記: あれは十年前

          3行日記: なぜか歌舞伎座みやげ

          長野県は飯田市川本喜八郎人形美術館のおみやげ和泉庄の「三国志」の落雁が、以前は歌舞伎座みやげとして木挽町広場の売店で売られてゐた。和泉庄といへばきんつばで川本喜八郎の好物でもあつたと聞くが、きんつばはもちろん売られてゐるもののこの前行つたときには落雁は見かけなかつた。はかない食べ物だものな、落雁。

          3行日記: なぜか歌舞伎座みやげ