生まれてから16,219日

44 ヶ年 +4 ヶ月 +28 日 生きているらしい。

日数にすると、生まれた日をゼロとして、今日で16,219日。

イチマンロクセンニヒャクジュウクニチ。

多いんだか少ないんだかよくわからないけど、今日からできるだけ毎日(←できるだけ、てのがポイント☆)自分の記録をつけていこうと思う。日記というか、記録。自分の心身の状態の記録ね。後から振り返って「あーあの頃はこんな状態だったんだー今はやたら汗かくなー」など、自分の成長(老いともいう)を見つめていきたい。

そうだ、生理の記録も書こう。体調ってほんと生理にふりまわされてるもん。胸が張るなと思ったら1週間後に生理きたりとかさ。ちょっと下腹がチクチクすると思ったら次の日なったりとかさ。今までメモとったことないけど、こうして記録することで体のリズムがわかるはずだもんね。

今日は生理開始から15日目、体調は良好。すっきりキラキラ期なもんで少しの筋トレと25分(中途半端)なウォーキングをした。やらないよりは少しでもやったほうが良いじゃんね主義。ちりつも大事。

この1年で生理の周期が25〜26日に定まってきた。以前は割と28日ピタリだったので短くなった。確実に閉経に向かっているのだろう。もう子どもを産む予定はないし、出血の量に伴う貧血や痛みも半端ないし、とにかくいつ終わっても良い。閉経迎えるとホルモンバランスが崩れてヒゲとか生える人もいるという噂にビビったりもするけど、毎月の苦しみに比べたらヒゲ生えるほうが良いかもしれない。

生理が始まったのは確か5年生だった。体の発育がよかったせいか、少し早かったのか。始まって数ヶ月はことごとく生理がきた初日に気づかず、母親に「なんで気づかないかねえ〜」とため息をつかれた。

「今まででないもんが出はじめたんだもん、気づかねーわ!」て思ったこと、なぜかよく覚えている。

てことで初回はこんな感じで終了。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?