見出し画像

ガーデナー(庭師)養成講座 第2期 第16日~立木刈込・モチノキ玉造り編 vol.2~

新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、3月から中断していたガーデナー養成講座。

一時は「打ち切りもやむを得ないか・・・」とも考えましたが、なんとか再開するこができました。

皆さんが集まるのは3ヵ月ぶり。「外出自粛で体がなまっていますよ」とおっしゃっていて、3ヵ月ぶりの今回は、リハビリといったところでしょうか。

今回も、前回に続き、実施したモチノキ玉造り刈込を行いました。

まずは養生から。

画像1

玉造りの刈込は2回目でしたので、まずは皆さんそれぞれ、刈込にかかってもらい、わからない点があれば講師の細川に質問していただく、そんな流れで進めていきました。

画像2

最初は、皆さん久しぶりということもあり、刈り込むスピードが上がらず、途中休憩の際には、「完了させられるかな?」と不安の声もありましたが、徐々に体が思い出してきたのかスピードが上がっていく様子が印象的でした。

刈り込みを進めながら、不安な点は、逐一質問。

画像3

どのくらいの深さまで刈り込むと、仕上がりが綺麗になるのかを、実践を交えてご説明。

画像4

刈込鋏を使うコツを伝授。
どういう場面で表を使い、どういう場面で裏を使うと効果的か。
また、鋏を使うときの姿勢や、柄の逃がし方など、細かいところまでお伝えします。

画像5

玉造りは、裏面が整っていないと綺麗に見えないので、そういった基本を徹底していただきます。

【刈込前】

画像6

【刈込後】

画像7

玉が原型をとどめていませんでしたが、くっきると形が浮き上がりました。

本日で、玉造り刈込は終了です。

これで、第2期の講座も残り4回となりました。

総仕上げとして、「皆さんだけで、1つのお庭のお手入れを仕上げていただく」というコンテンツをご用意しています。
そこに向けて、次回は「自分たちで工程を組む」をテーマに取り組んでいただきます。


■ガーデナー(庭師)養成講座 第3期の募集を開始しました。
https://28-school.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?