見出し画像

4年ちょっと働いた会社をやめたのでだらだら振り返ろうと思う

7/26(木)でまるまる4年間とちょっと働いた会社を辞めるので自分の振り返りもこめて退職エントリーを書くことにしました。
超長文&だらだら書いているのでお時間のある時、もしくは流し読みくださいませmm
今後はnoteでFinTech関連の話題やPM関連の話題を投稿できればな〜と思っております💃

目次

1. プロフィール
2. Fablic入社について
3. いろいろやりまくる時代
4. お金大好き時代
5. 大企業時代
6. 今後について

1. プロフィール

名前 : garciaaan
ツイッターアカウント : @garciaaan1994
年齢 : 1994年生まれの23歳
職種 : 最近はProduct Manager的なProducer的な開発ディレクター的なことメインでビズデブ、マーケもやる
趣味 : 音楽、旅行、アングラ情報散策、Ruby on Rails勉強

2. Fablic入社について

高校卒業後、音楽系の専門学校に進学したものの、何も得ることがないと一年で気づき退学。
元々小さい時からインターネット大好きっこだったのでインターネット系のスタートアップ企業に就職したいと思いWantedlyを使って就職活動を開始。
その中で、『フリマアプリのフリル』(現楽天ラクマ)を作っていたFablicの話を聞きにいこうと思い、Wantedly経由でアポイントをとり、恵比寿のカフェで代表の @shota さんと面談をすることに。
待ち合わせ場所にいくと社長っぽい人は誰も居らず、事前にもらっていた電話番号に電話をかけると一番社長じゃないと思っていた目の前にいた髪の毛が寝癖まみれでTシャツ短パンサンダルの若い人が電話にでて衝撃を受けたのが最初の印象でした。

話していろいろ他社とも比較した上で、

1.社長がワーカホリックであった(強いコミットメント)
2.フリマアプリを日本で一番最初にリリースしており、世の中のニーズに対する嗅覚が優れていると感じた為、純粋にそのスキル・ノウハウを学びたいと思った。
3.「ユーザーファースト」な考えがあり、機能を設計をする際に実際にユーザーインタビューを重ねて机上の空論だけでリリースをしない点。

という点で入社を決め、2014年7月1日19歳で入社。当時のフリルはリリースしてまだまだ歴が浅く社員はアルバイト含め30人程度だった記憶...。

(写真はサービス2周年祝いでfounderにパイ投げした図)

2. いろいろやりまくる時代

(2014~2015年当時のフリルは女性限定でファッション特化アプリでした。サービスのイメージもピンクピンクしくかわいい感じ)

入社して一番最初にした仕事は

1. フリルでモノを売る→
2. 売上金が手に入る→
3. 売上金で新品商品を買う→
4. 3で買ったいらなくなった商品をフリルで売る→・・・・

といったループが生まれるか検証すべくフリルの梱包グッズを売上金とクレカ、コンビニ払い等で支払い購入できるサービスリリース。(現在のmercariさんのmercari STOREのような感じですね)
そこそこうまくいったのでアパレルブランドに出店してもらい商品を販売するというプロジェクトを開始しました。

最初は恵比寿のオフィスにアパレルブランドから在庫を送ってもらいFablicのメンバーが商品の撮影、採寸、公式ショップへの掲載から梱包配送まで対応していたので

当時の具体的な仕事は
・アパレルブランドさんへの出店の営業
・現場とのやりとり
・在庫管理
・売上周りの確認 等

在庫管理の棚卸しが終わらなくて家に帰れなくてオフィスに一週間毎日泊まるとかやってました💣

そして家に帰れない日が続きすぎてたのでご近所に引っ越し。帰れるようにするために、借金して給料の半額以上の近所のマンションに引っ越しました。つらかった、、、、😭
(一応その次の年にはちゃんと帰れるようになったので安いところに引っ越し済)

その後いろいろ色々あって公式ショップはクローズしたのですが(割愛)
人的リソースが少ないがゆえ、無我夢中に頑張らないと会社の成長に繋がらないことを実感する日々でした。

その後はスタイリストさんと提携して商品数を増やすような施策をしたり、youtuberやインフルエンサーに出品してもらうマーケ施策したり、
フリルの決済手段を増やしたり、ヤマト運輸さん、日本郵便さんと提携して配送を簡単にしたり、ユーザーの家に行って商品を代わりに梱包配送するサービスやったりとか...飛び道具的なものを使ってKPIを改善していくプロジェクトオーナーしまくりマンでした。

(そういえば...すでにクローズしてますが過去に運営していたバイクのフリマアプリのRIDEの立ち上げの時、ユーザーニーズの検証とかもやってた。。懐かしい。mixiでひたすらバイクコミュニティーに入ってる人にインタビューさせてくださいとDMしまくったりしたな。。。)

やりたい!と言って、やる理由とファクトがあれば割となんでもやれる環境だったのでユーザーのニーズを汲み取って次やることを模索するのはすごく楽しかった🐶

4. お金大好き時代

キーワードは“決済”——フリマアプリ「フリル」が楽天傘下での成長を選んだワケ

↑の記事にもあるように、フリマアプリがコモディティー化していく中でつぎの一手はFinTechだ!ということで今までフリルで決済周りを全部みていた私がリリースされずに終わった伝説のFinTech新規事業のビジネスPOに。

2016年のはじめくらいから金融庁に相談したり、様々なカード会社さんやベンダーさん等と話しながらひたすらプロダクトを理想形に近づけるべく、リリース方法を模索し、プロダクト作りをしてました。
当時はまだLINE PAYさんもリリースしたばかりで最近の送金系のアプリもまだない時代。新しい価値を世の中にだせる!ということで毎日めちゃくちゃ楽しかった。。。💃

大人の事情でプロダクトは幻となってしまいましたが今もFinTech関連の話は大好きで本買いあさったり、勉強会に参加したり、、「どこでその知識使うんや」という感じですが勉強し続けてて自分にとって一番価値を発揮できる分野ができてよかったなとすごく思います。

退社前の最後のプロジェクトとして「ラクマの売上金を楽天キャッシュにチャージしてさまざまな店舗で使えるようにする」のPOをやれたのは自分の中では今まで携わったプロジェクトの中で一番良いリリースができたように思うのでぜひみなさんご活用ください🍖

5. 大企業時代

元々スタートアップにしか行きたくない!!!という気持ちでFablicに入社していたのでまさか自分が大企業の一人になる日がくることは考えていませんでした。
買収されてから1年くらいは会社の変化があまりなかったように思えたのですが、だんだんと自分たちだけでやっていた時と同じようにプロジェクトを進めることが困難になっていき、、、
最終的には社内政治の為に開発をしてることも増え、自分が理想としていたユーザーにとって求められている開発ができてるんだっけ...?ということがわからなくなってしまったので2017年の秋頃に転職活動をし、その年の12月退職予定で仕事してました。
が、なんと転職先で予定していたサービスがいろいろあってなくなるという展開を迎え、、、

をはさみ結果さらに8ヶ月在籍しましたw
(ちなみにFablicメンバー全員が揃っているmtgでちゃんとガキ使のやまちゃんやめへんで〜のくだりのようにしんみり「ご存知の通りガルちゃんが退職するので最後の挨拶、、、」という振りから始めやめへんで〜を実施。Fablicやめへんで〜はかつてもう一人いました。やめへんでが多い会社)

実際、大企業に在籍した感想としては
・社内政治の調整めんどくさい
・ステークホルダー多すぎてつらい
・ステークホルダー探すのに時間かかるのやばい
というものがあり、やはり自分はスタートアップが好きだな〜と実感。

とはいえ、人生経験としてはなかなか経験できないと思うので今思うとやめへんで〜!して8ヶ月さらに残ってよかった。

6. 今後について

もっとゴリゴリコモディティー化してないサービスでユーザーファーストなプロダクト改善したい!ということで、数十社の話を聞きたい面談に行った上でフラミンゴというサービスを作ってる会社にPMとして転職することに決めました!!

外国語を教えたい人と教わりたい人をマッチングさせるというサービスで、一般的な英会話教室よりも安価(初期費用とかいらない!)でかつ先生と条件があえば時間もいつでも予約できるという神サービスなのでぜひみなさんにご利用いただきたいです🐥

ダウンロードはこちら iOS  Android

採用とかもやっているので気になる方はぜひこちらからご連絡ください👏

--------------------------------------------------------

いろいろだらだら書きましたが、最後にとにかくこの4年とちょっとたのしかった!!(雑)スタートアップはええぞ〜。

もしよければよろしくお願いします! 最初は退職エントリですがFinTech関連の話とかPM関連の話を書いていこうと思っています👀