見出し画像

オンラインでの対談動画ならStreamYardで。

StreamYardはYoutubeLiveやFacebook Liveに配信ができるツールです。ZoomでもYoutubeLiveに配信もできますが、配信の見え方がちょっとかっこいい感じにできるのと、配信側で行う画面共有や画面構成の切り替えが簡単なので、よく使っています。

スクリーンショット 2020-11-04 19.13.56

(上の画像は上がゲストの画面で、下がホストの画面)

今回のツールのポイント

配信先の連携と操作の簡単さ、ゲストの招待の簡単さがツールのポイントになります。画面表示の構成は視覚的にもわかりやすいので直感的です。細かい画面の部品についても例の画像、例のメッセージが存在しているので、部品もどう作ればいいのかわかりやすい。手軽でわかりやすいというのはツールの良さに繋がりますね。

スクリーンショット 2020-11-04 19.54.06

(上画像:画面表示の構成を示したもので、クリックするとその構成に)

今回のファシリテーションのポイント

オンラインの場での対談をファシリテーションする時のポイントは、自分の画面がどうなっているかではなくて、相手の画面にどう見えているかが大事なポイントです。自分と相手の見え方の違いがあった状態でファシリテートしてもお互いにしっくりきません。特に対談、鼎談のような少人数での語り合いをファシリテートする場合、同じ様に見えていると安心してファシリテートできます。Zoomの画面共有の時によく「見えてますか?」と確認していると思いますし、相手が見ている画面と違う状態で進めてしまって、相手の表情みると「??」となっていたことが私も結構あります。
このStreamYardですと、同じ画面になり、見ているものも同じなので、ファシリテートしやすいです。
配信ということも含めると操作が大変でテクニカルサポートをつけることもあるかと思いますが、StreamYardだと操作も簡単なのでファシリテーターの動作として行えます。画面共有を用意しておけるので「ちょっとこれを見てください」で用意した画面をクリックして見せることができます。

オンラインファシリテーターの実験室で相互の画面を表示しながらやってみたので、よかったら見てください。

こちらは中継してた時のFaceBookの中継内容です。中継を見ている側がどう見えているかが気になる方はどうぞ。

気楽に配信する時代になったと思うので、みなさんも試してみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?