【作品についての発信?それとも私のことを発信?】




【作品についての発信?それとも私のことを発信?】



" どっちがファンはつくんですかーーー!!!"





最近の悩み。






走り出しのハンドメイドの道。

最近こんな私にもファンができた。



安心感と嬉しさ。その裏腹には


いつも飽きられたらどうしよう。
という気持ちがある。




ファンになってもらうには

作品に対するファンと
私自身に対するファン。

この2つをつけた方がいいのかなぁ。
と考えてて。



でも私のことを発信するとなると
ノウハウとかビジネストーク全開になってしまう。


それをファンの方へ向けて
発信はしない方がいいよなぁ。
どうしよう。。。





最近それが悩みで。
すかさず我がビジネスマンの弟に相談した。





すると俄然、【作品のこだわり。選ばれる理由】を
発信した方いい!との意見。


なるほどー!!!!!





ファンになってくれた方が

"なぜあのブランドを選んでくれるのか?"


その理由をファンの方に
言ってもらえるくらい発信すること。



 


それにはやっぱり
自分の作品を1番自分が説明できるようになること。





なぜなら




【1番のファンは自分だから。】








自分のこだわりを深く深く掘る。

なぜこの作品がいいの?
ないなら理由を作る。






それにはやっぱり
"とことんこだわりぬく"ことが大切で。






そうすると
勝手に "理由ができるから"



勉強になりました。


コンサル探そうと思ってたら
こんなに近くにいるやないかい!



感謝!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?