見出し画像

冬のミウイチ~三浦半島は奥が深いの巻

金曜日関東は雪に見舞われましたが、幸い、東京都心部や南の方が午後から雨となり積もらずに済みました。

まっさんのお友達がケガからの復帰でリハビリライドをするというので飛び入り参加。

三浦半島をぐるっと「ミウイチ」

8時に横浜のコンビニに集合です。
三浦半島方面は強風注意報が出ていましたが、気温も高くなりそうで、天気も良さそうな予報で、期待です。

横浜に向かう途中タカさんと合流。

コンビニにつくと、お初の鉄平さんとまっさんは到着済み。

ちょっと遅れて、本日の案内役、「神の牽き」の異名を持つ(ほんとか?w)イシザキさんも到着。

本日5名でのライドです。

16号を避けて、海岸沿いを走ります。

おなじみヴェルニー公園。

そこから、夏に来たときはお休みだった「ポテチパン」の中井パンへ。

でも、名物「ポテチパン」を食べたのは、私のイシザキさんだけw

よこすか海岸通りに出ると、ちょっと強風になりましたが、何とかこらえられるほど。


高台に出たとき左後ろを見ると、富士山が!

道沿いに「破崎緑地展望デッキ」という場所もあって、富士山をしばし観光。

観音崎に向かっていくと、途中で海岸線に出る小道へ左折。。。

目の前に海!いい感じ。

観音崎ボードウォークという場所で、初訪問!


風が強くて時折波しぶきがデッキにかかっていましたが、合間を縫ってデッキを進みながら撮影タイム。

風邪が穏やかならゆっくりしたかったけど、潮風でチャリが心配だったのでそそくさと撤退。

観音崎灯台はミウイチの定番です。

これも定番😆


冬のせいか、年のせいか、やたらとトイレが近くて1時間に1回行きたくなる。今までそこまで近くなかったのになぁ。

観音崎公園のトイレで用を済ませて、公園に入ってみると、なかなかの景色。

気温も高くて3月下旬ぐらいの気候で気持ち良い。

浦賀をまわって、燈明堂に立ち寄り(お初スポットだったのに写真撮り忘れ)

久里浜~三浦海岸を抜けてどんどん海岸線側の道へ左折左折してゆくと劔崎灯台へたどり着きました。

ここも初めてスポット。こんな場所があるのを知らなかった。途中途中両サイドに海が見える道を進むので気分も上がりました。

絶壁があつたので、お約束。。。

お昼は城ケ島を予定していましたが、すでに13時近かったので、鉄平さんが見つけた「ぼーめん」という食堂へ。

自転車ラックもあって建物も新しめできれいな感じ。

日替わり漬け丼の大盛り1200円を注文。

これが漬け具合が良くって美味!!

魚が苦手なタカさんは仕方なくアジフライを食べていましたが、意外と生臭くなかったとのことで、これを機に少しお魚を克服できるといいな。

ご飯を食べながら鉄平さんとおしゃべり。
鎖骨と肩甲骨を骨折するという大きな交通事故にあったそうで、今もプレートが埋まったまだとか。。。

食後は城ヶ島には出ないで、三崎にある諸磯崎灯台へ向かいました。


こちらも初めての場所で、四角い灯台も初めて見ました。

ついで、荒崎公園へ。

こちらも海に面したデッキで、ソレイユの丘の観覧車が見えました。

ソレイユの丘方面から、キャベツ畑の高台に入ってゆくと、西に海、

東に山と、三浦半島らしい景色が楽しめました。

そこから立石公園へ。海に浮かぶ「立石」が地名の由来と初めて知りました。

さらにそこから、久留和海岸という、穴場スポットへ。

夕暮れが近くて、いい感じに夕日を拝めました。

逗子のコンビニで休憩をしていると、まっさんのビアンキつながりのサイクリストやたかさんのお知り合いなどと合流。
インスタつながりのサイクリストの輪がどんどん広がります。

だべっているうちに17時近くなり、陽が沈み始めると一気に気温が下がってきます。

この後は、横浜まで16号で戻って、朝集合のコンビニで解散。

ここまでずっとイシザキさんのご案内で、リハビリの鉄平さんの為に心地よくなるぐらいのペースで牽いていただきました。本当に素晴らしい!

今回は、コンビニのたびにしっかり補給、お昼も大盛りを食べたりしたこともあったのか、ハンガーノックにならず、震えも出ないで帰ることができました。

21時に帰宅、潮風を浴びたので、自転車をシャワーで流して、ウェアも洗濯して、、、気が付いたら23時!

時折強風に煽られる瞬間はあったものの、終始天気も良く昼は暖かくて、帰りもさほど冷え込まず、気持ちよく走れたサイクリングデーでした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?