見出し画像

スイーツ・レビュー「おぼれクリームのショコラプリン」(ローソン)

ご来訪ありがとうございます。
今回の記事は、ローソンのスイーツ「おぼれクリームのショコラプリン」をご紹介したいと思います。「おぼれ」関連の名称を冠したスイーツはこれまでにもご紹介しております。いつもおぼれるほどクリームが入っていることが特徴です。


今回の記事では、
・商品概要
・カロリーとか
・見た目【画像】
・評価

についてお伝えしたいと思います。


商品概要 

・商品名:「おぼれクリームのショコラプリン」
・発売元:株式会社 ローソン
・価格:本体価格268円(税込み289円)
・消費期限
 購入日:2023年2月9日
 消費期限:2023年2月11日
・ブランド:UchiCafe
・公式

・製造者:山崎製パン(株)
・一言で:クリームてんこ盛りでギミック満載(ノ><)ノ


カロリーとか

熱量:274kcal
タンパク質:2.8g
脂質:22.3g
炭水化物:15.8g
糖質:15.0g
食物繊維0.8g
食塩相当量:0.2g


見た目【画像】

外観です。クリームですがちょっとやそっとでは崩れません。(゜_゜)


側面から。クリーム満載です。


フタをあけました。


栄養成分表示等


評価

・リピートしたいか? ★★★☆☆(3)
・お買い得度     ★★★☆☆(3)


総評

公式より

おぼれる程のクリームを楽しむショコラプリン!なのに実はクリームの糖質25%オフ※。
※日本食品標準成分表2020年版「ホイップクリーム(乳脂肪・植物性脂肪)」と比較。

出典:https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1464490_1996.html


構成

プリンが下層の3分の1程度しかありません。その上に正におぼれる程のクリームがのっています。トッピングとしてクリームの上にナッツとチョコレートがのっています。


トッピングも活躍しています

フタを開けるとチョコレートのいい香りがします。かかっているチョコがパンチが効いている尖った風味です。また、ナッツの食感風味がクリームに影響を及ぼします。


クリーム

やや重ための食感。少々油脂っぽさがありますが、ミルキーにしようと頑張っているクリームです。いつもの山崎さんのクリームといったところです。量産型ならではのよさがあります。


ショコラプリン

しっかりとやや固めのプリンです。甘さと苦さのバランス型プリン。風味や食感が尖ってないので、その分の安定感があります。


様々なギミックが満載です

はじめはクリームを掘る作業になります。それが続くと飽きてくるものですが、その飽きを回避させるためにトッピングが用意されています。ちょこっとのっているチョコとナッツがいい仕事をします。更にプリンまで到達すると、クリームとプリンを合わせることでの良さを発揮してくれます。プリンだけで食べると尖った部分がないのですが、そのような食べ方は本来の食べ方ではありません。プリンとクリームと合わせることでよりチョコ感が際立つ考えられた仕様になっているのです。


今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。ご縁があったことに感謝です。
人とのつながりと大切にし、これからも「読んでよかった」と思える記事を皆さんに届けられるよう努力して参ります。今後もどうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?