見出し画像

鳥見 2023春

カメラはSONY。双眼鏡はNikon。
桜の木って虫が多く付くのか、よく鳥が寄ってくるような気がする。
ツツジとサザンカの見分け方を知ってますか?
日向ぼっこしてる姿は珍しいような。
オオバン(coot)の額板(クチバシから額にかけての白く硬い部分)を例えにして、額の薄い人を『as bald as coot)と言うそうな。オオバンがかわいそうやん(笑)。
海の近くの人口溜池。水鳥他さまざまな鳥が集まってきてます。
遊歩道のある公園もあって、近所の人は散歩にちょうど良いだろうな。
ローカル線なんだけど『シーサイドエスクプレス』という呼び名を自社で名乗ってはる。海の近くやけど速くはないぞ。
iPhoneを買い替えたので写真を撮るのが楽しくなってるカミさん。
友達とカミさん、背格好が似てるのでウッカリすると双子コーデになっちまうところ。


趣味の一つと言えるほど回数は少ないし知識も豊富では無いけど、バードウオッチングを5年ほど前からやってまして。

最初は日本野鳥の会が主催されてる、六甲山での探鳥会に参加したのがきっかけ。
ドアップな鳥を望遠鏡で見せてもらったり、季節と鳴き声とその種類からどの辺りを見たら見つけれるのかを教えてもらったりと、結構感動したもんです。

知識が無い頃は、ともすればスズメにカラスにハトにツバメぐらいしか飛んでないと思ったりもするけど、それ以外も見分けられるようになると中中楽しい。
近所を散歩する時も双眼鏡を持って出たり。
軽く済ませたい時はギャラリースコープ(美術館で使うアレね)も便利なんですよ。

この日は海の近くにある浄水施設隣の人口溜池。
去年の1月も来たんだけどライファー(人生で初めて見た鳥の種類のこと)も見れて楽しかった場所。ワタシらと同じくバードウオッチングのグループ、ジョギングの方、お散歩の家族が楽しく過ごしてはる長閑な風景の中、のんびりと鳥見を楽しめました。

この日見れたのはこんな感じ。
(★はライファー)

シロハラ♀
スズメ
メジロ
エナガ
ヒヨドリ
カワウorウミウ
ハシボソガラス
オオバン
バン★
ドバト
キジバト
ムクドリ
クイナ★
ハクセキレイ
カルガモ
コガモ♂♀
オオヨシガモ
セグロセキレイ
セッカ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?