西浦教授も言ってます

クラスター対策班 北海道大学 西浦博教授インタビュー抜粋


ハイリスクの場が全て絶たれていないというのは大変危険な状態と思っている。例えば、飲食店って言うのは家賃とかあるので、なかなか自粛して休業はできない、ちゃんと補償を伴った政策を講じれば、そこは手を打つことで二次感染で防げる、防ぐことができるはず。そういう所で二次感染が起こっていることが明確ならば、そういう所から手を打っていくというのが本当は科学的には最も支持される対策…

飲食店の休業は

二次感染が起こっているのが明確ならば

本当は科学的には最も支持される対策

体裁で生きるか

本音で生きるか

台湾はIT担当大臣が
韓国は過去の前例の教訓で

疫災を克服しつつあります。

日本がこの国難を乗り切れるかどうかは

「1人1人の心がけ」

で決まります

「人生心がけ」ですね