本気で世の中を変えるなら

コロナの影響でここまで景気が落ち込んで
現役で働く世代や子供たちが不安を抱えています。

国や自治体を動かせるのは議員
決められた事を動かすのは公務員

なので行政にいくら文句言っても
何も変わりません。

議員は選挙で決まります。
18歳以上の国民、県民、市民に投票する権利があります。

恐れずに言うならば

議員の大半はバブル経験者か
二世三世議員

一般的な価値観と肌感が違います。
利権と報酬が世間離れしている。

これから通る道として高齢者を大切に扱う
大事な事だと思います。
日本の伝統文化、歴史として
敬う心を大切にしていく道徳は必要です。

その為に子育て世代や子供たちが
高齢者の為に犠牲になるのは違うと思うのです。

高齢者の方々を病院で観察するとよくわかります
総合受付にいるといろんな出来事が起こります。
心身が弱っている時に本性がでます。

先人を敬う文化を主張するならば
忘己利他の精神も主張したい。

私の意見は
「三層に別れた仕組み作り」
忘己利他の精神の元
高齢者、子育て世代、若者
それぞれに独立した予算と権限があるべき

観光産業でも「お客様を選ぶ時代」に入りました。
「お客様は神様です」の時代は終わりました。
「税金払ってるんだから」と役所でわめく人
「俺は客だ!」と飲食店員に絡む人
声が大きければ、強気な発言で意見が通る、と勘違いしてる人

私より下の世代ではみかけません。
いたとしても、サイコパスな人種。

私達は「選挙に行き投票する」しか
世の中は変えられない。

そうするしかないと
これから発信し続けるしかない。

まちの為、こどもたちの為
自己犠牲を伴う地方創生に
忘己利他の精神を持つ方が議員になり
まちが受け止めて変化する体制
政策方針をしっかり勉強する
意見交換に参加する

私達世代が歳を取り、高齢者になった時
最低限度の年金さえ約束されていない事は
現在までの議員の「問題先送り体質」が成した事。

私達の世代が動かなければ
「口だけ番長」で終わります。

一人でも世の中を変える事ができる1つ
「選挙で投票する」

40才代が90%投票すれば
世の中は変わります。

そして私達世代から議員を多く
輩出できる体制を作り
若者たちに継承し文化にする。

そうなれば
写真のような事も無くなる世の中になると・・・
(白いのはティッシュです)

タバコやゴミのポイ捨て、犬猫の○ン、
コロナのご時世から特に多くなりました。

荒んだ心も理解できますが、
他の誰かが、かたずけてる事実がある。

他の誰か。を他人事にしない。

そうやってこれからも日々精進致します。