拝啓 石黒千尋様 ◯私が庭師になった理由 配信に参加して

決心した事

意地でもアーカイブを全て追ってからリアルタイムでの配信に参加する。
それが心に決めた事でした。
私が大好きなメタルギアシリーズを、石黒さんがどのように楽しみ、どういった想いでプレイされているのかを少しでも知った上で参加したかったのです。
めっちゃ時間かかりました。でも、すごく楽しい時間でした。

時間をしっかりと区切っているのが見やすいというのもありました。
これまでゲームなどの動画配信は、わりと長時間のものが多い印象を受けていました。
アーカイブを見ようと思った時に動画時間が8時間と表示されていたりするとやはり尻込みしてしまいます。

石黒さんの配信は基本2時間、長くても3時間ととても見やすいものでした。

追いついてから、意を決してコメントしました。
石黒さんはHNを呼んで、コメントを読んでくれました。

これもものすごく嬉しい事でした。

ずっとそうなんですが、石黒さんの配信は「楽しい」んです。その時間が本当に楽しい。
最初は何かやりながらラジオ感覚で、と思ったこともあるのですがそれをさせてもらえないくらい楽しさに溢れています。
一挙一動が見逃せないといいますか。これは今のV (oice)tuberとしてのアバターを表示させる以前からずっとそうです。

声だけでその感情が伝わってくるんです。
そこに誇張などはなく、石黒さんの純粋な想いがあるように感じました。

仕事柄必ず全ての配信に参加できるわけでもありませんでした。生放送タグ、ちひらぼっをつけてTwitterでの感想も呟いていきました。 
自然と自分でやりたいと思ってやっていってました。

石黒さんは配信後タグ付きの投稿を見てくれて、リプや引用RTでコメントをしてくださることもありました。
とても嬉しく思うと同時に、改めて石黒さんがすごい人だと思いました。

石黒さんの配信に不定期ではありますが参加するようになって、とても充実した生活を送れていることに気付きました。
仕事が大変でも、理不尽な目にあっても、家に帰れば推しの配信がある、推しのアーカイブがある、推しとTwitterで話せる(かもしれない)、そういった安心感が心を穏やかにしてくれていたように思えます。

アイドルを応援したりといったファン活動、推し活動が理解されないことはまだまだあると思います。
私はアイドルマスターのPとして今も活動を行っていますが、友人にもなかなか理解をされませんでした。

ですが、「推し」には必ず力があると信じています。

私は幼少の頃、ティーンエイジミュータントニンジャタートルズというアメコミヒーローが大好きでした。今も大好きで、作品を見たり音楽を聴くと元気をもらえます。
私は幼少の頃、ウルトラマンが大好きでした。今も大好きで、ショーや新作、過去作を見ると勇気をもらえます。
 
私は中高生の頃、声優さんのコンテンツが大好きでした。今も大好きです。かつて受験の時期を支えてくれたラジオ放送、そのパーソナリティの方々、今も現役で活動されている方々も多く笑顔を与えてくれます。
 
私は大学生の頃からアイドルマスターが大好きです。頑張っているアイドルを応援すること、一緒に歩いていくことを教えてくれたアイマスは今も心の支えです。

私はボイスロイドと出会いました。
ユーザーの数だけ無限に広がる世界に私は驚き、可能性を感じました。
そのボイスロイド、結月ゆかりさんを生み出した方々の中に、石黒千尋さんがいらっしゃいました。

私は石黒千尋さんを知りました。
石黒さんは笑顔をくれました。
私は私にできる応援、恩返しをしたいと思いました。


次の記事 自分にできる応援のカタチ







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?