記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

『Voice of Cards できそこないの巫女』クリア&トロコン記録

いつも通りプレイ日記を書きたかったのですが、残念ながら現状では時間を確保することが難しくなってしまったため…

超速でクリア→トロコンした記録だけ残しておこうと思います!

いつやっけ?と思ったら、6/14やった~!
(だいぶ前ww)

『ドラゴンの島』と同じ点

素敵なイケボのゲームマスターに導かれながら…ボリューム短めトロコン難易度低めで遊びやすかったです。
今回はラスボスよりもその直前(バラン&ラティがパーティーに入れんという…)がかなりキツかったけどww

ストーリーは相変わらずの鬱展開でしたね…!!!
青ノ巫女フィーラは恋人と思っていたハイドの本心を知らないまま島のために犠牲に…
白ノ巫女ランカとクリムは島のために造られた存在…
ラスボスは最初から怪しすぎたラックで、ラティは出来損ないかと思いきや終わりの島の人々からは大切に思われてた…でも最後は犠牲に…
繋がりは…黒ノ巫女クイーナがクロエの母やったってことぐらい?
まぁ続編ではないにしても…ヴァルツとブライトはどう見ても同じやけど?!
意味があるようで無いパターンなんか、それとも…?

いやぁ~さすがの世界観でした!

遊戯場のカードゲームが苦手なのは言うまでもありません(笑)

『ドラゴンの島』と違う点

パーティーメンバーの武器・防具・レベルまで固定という場面が多かったのが大変でした。
ある意味縛りプレイというか…

あとは、アイテムが改良&連携技の追加がありました。
それもあってジェム不足は更に深刻になってたかも。


この先シリーズ第3弾が出るのかどうかは分かりませんが、ヨコオさんの作品である以上はプレイしてみたいと思います!


読んでいただき、ありがとうございました。
最終編集日 2022/07/09


もしもサポートをいただけるのであれば…愛する『ぽたと』のために使わせていただきます!