見出し画像

【デザイン回】ラスターとベクター

デイリーミッションとしてデザインの勉強も始めたので、初心者なりにメモを残すことにしてみました。

ラスター形式(Raster)


・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・

点がこんな感じに格子状に並んで構成されたデータの事をラスター形式というみたい。(ビットマップ画像とも)
写真とか拡大するとガビガビな印象がありますね。
それは主にこのラスタ形式を使っているからであり、WEBのデータはこれに該当するみたい。

bmp, gif, jpg, png, tiff

点が増えると、より細かく表現できるから写真のクオリティが上がる。でも代償がデータサイズが増えちゃうことなんだって。

点 = 画素・ピクセル
格子状 = グリッド


ベクター形式

二つの点を結ぶ線・色・カーブを数式とし、画像を表示しているものをベクター形式っていうんだって。
数式で管理してるから、拡大しても縮小しても再計算が行われて、ずっと滑らかな印象を与えてくれるっぽい。ぬるぬるー
イラストを描くソフトはこれに該当するぅ

pdf, SVG

点 = アンカー


まとめ

ラスターは写真を生み出せる
ベクターはを生み出せる
それと点の概念がラスターとベクターで違うから、気を付けなきゃ!

参考にさせていただいたサイト様はこちらです。

ありがとうございましたー!

ありがとうございましたー!

ありがとうございましたー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?