見出し画像

疑いもせずレジに

ゲームを買いにイエローサブマリン秋葉原RPGショップへ。

店内のBGMがダイアー・ストレイツ。自分のゲームに関する金銭感覚をダミ声で歌われているようでおかしかった。後で調べたらマネー・フォー・ナッシングとは、何もしないでお金を得ることらしい。笑える体験をして、30年以上つづいた誤解も解けるなんてステキだ。

買おうと思っていた4作のうち2作のみ発見して購入。残りの2作はまた今度。別の用事で神田に向かい、足が疲れたので図書館で座って開封の儀。

ゲームジャーナルのレビューにウォーゲームハンドブックが載っている。お、今年も出るのかと思って読み進めると、Destination Normandyとか書いてある。何だリプリントなのか。いや、何かおかしい。おかしい、おかしい。

最新号のつもりで買ったゲームジャーナルは、2010年発行の37号だった。表紙を見て、ああこれはガダルカナルだ、と疑いもせずレジに持っていったのだよ。あはは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?