見出し画像

【雑記】攻略を攻略したい――ゲームの攻略情報を探すのも一苦労

 こんにちは、ゲームいきもの研究所です。ゲームにでてくる現実世界のいきものを見つけるため、研究員たちと暇さえあればゲームをしたりゲームの情報をデータベースに入力したりして過ごしています。
 その中で研究員たちと頭を悩ませることが多いのは「攻略」についてです。攻略……ゲームをする上で必要であり、自分で開拓することが望まれるもの……。とか言っていられないくらい難しいゲームもあり……。日々苦労しています。

レトロゲームは難しい?

RTA動画に助けられた昆虫博士

 レトロゲーム、ゲームいきもの研究所的にはファミコンやゲームボーイにあたる、についてはそもそも攻略情報が落ちていない可能性が高い。そのゲームが発売されていた頃には攻略本や情報の載った雑誌があったかもしれないが、それが手に入るかというと難しい。サイトについても残っているかそもそもないか。中古本を扱うところでも、その時代のゲームの攻略本を取り扱っていることはそうそうない。
 そして、いきもの系ゲームというのはあまりメジャーではないということが問題だ。『ポケットモンスター』などのメジャータイトルであれば今でも攻略情報が残っているかもしれないし、プレイ動画や実況などを探せば見つかるかもしれない。しかし、プレイ動画が少ない。これはレトロゲームだからという問題ではない。Nintendo DSの『THE 虫とり王国』というゲームがあるが、これの完全なプレイ動画は見つけることができない。配信でやっていた人はいるが、それでも全ての虫をコンプリートしたという実況は見つけられなかった。
 マイナーすぎてプレイされていない。攻略情報があまりない。研究員たちは砂漠でものを探すような苦労を経て、ゲームをクリアすることや一段落付ける(未収集があるが、プレイをいったん終える)ということをしている。
 ただ、レトロゲームで一番うれしい攻略情報は「RTA動画」があることかもしれない。いきものを集める上で必要な機材をそろえるためにはストーリーを終えておきたい。しかし、時間は限られているので素早く終わるにこしたことはない。そういう研究員たちの惰性な気持ちを拾ってくれるのは「RTA動画」だ。素早く効率的にプレイしている動画であり、合間合間に攻略情報を言ってくれることもある。これが本当に助かる。
 最近iphoneでレトロゲームエミュレータが解禁されたということで、レトロゲームを遊ぶ人が増えているが、そういう人が攻略情報を乗せてくれたり、ゲーム配信をしてくれたら助かるが……。

新しいゲームなら簡単?

 新しいゲームならゲームで、攻略情報が揃うまでに時間がかかる。最近出た『FOREVER BLUE LUMINOUS』もそうだった。攻略サイトはできているが、そのサイトに情報が載るまでに時間がかかる。そうなると、ゲームを今まさにやって詰まっている人の声、「X(旧Twitter)」やYoutube生配信などから情報を集めていくことが大事になる。
 ただこれも当然壁がある。そのゲームがどのくらいプレイされているかだ。『FOREVER BLUE LUMINOUS』はヒットしたこともあり、アクティブなプレイヤーがそれなりに多くいた。そのおかげで今は攻略情報がどんどんあつまり、コミュニティも潤っている(末席ながら参加させていただいています)。
 だけど、そうじゃないゲーム、発売されたけどすぐに遊んでいる人が少ないゲームはなかなか難しい。過去にプレイしたゲームでいえば『Paleo Pines』はゲーム進行中で詰まることがあった。しかし、それを解決する方法が見つからずに苦労したことがある。このときは動画で確認したり、Twitterで調べまくったり、海外Wikiで情報を探したり、Steamコミュニティを読んでみたり……と大変だった。バグなんじゃないかと考えることもある。
 新しければプレイ人数は確かに多くなる。だけど、ちょうどいい攻略情報があるかどうかは……やってみないとわからない。

おわりに

 ゲームをしている人たちにとって攻略情報とは時にいらないものであり、時に喉から手が出るほど欲しいもの。それを探すことも含めてゲームの楽しい苦労なのかもしれないと感じる。
 これからも様々なゲームの情報がネットの海に残りますように。

C

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?