マガジンのカバー画像

ゲームいきものレポート(水の生きもの)

41
ゲームに出てきたいきものについてのレポートです。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

【レポート】タカアシガニ――人間から見たタカアシガニ、カニたちから見たタカアシガニ

いきもの名:タカアシガニ
学名:Macrocheira kaempferi

【登場するゲーム】

 十脚目クモガニ科タカアシガニ。シリーズ生きた化石の一種である。噂によると現生の節足動物では最大の大きさを誇るらしい。深海に生息するいきものの中では有名ないきものなのではないだろうか。
 その人気はゲーム世界にも現れる。深海まで深くないところでも見つけられたり(塊魂シリーズ)、捕まえて寿司にしたりす

もっとみる

【レポート】ベニクラゲ――未来の希望となる不老不死のクラゲ

いきもの名:ベニクラゲ
学名:Turritopsis nutricula

【登場するゲーム】

 花クラゲ目ベニクラゲモドキ科ベニクラゲ。モドキの科にあるが、ベニクラゲであるというのはなんだか不思議だ。このクラゲはある分野で非常に有名であり、今後の研究が期待されているいきものだが、それは後で述べさせてもらう。
 ゲーム世界では、2009年に発売された『FOREVER BLUE 海の呼び声』で見る

もっとみる