マガジンのカバー画像

アート鑑賞の記録

31
気になった作品鑑賞をする時のメモが膨大になってきてSSDを圧迫してきたので、noteを外部ディスクと捉えて保存していく。
運営しているクリエイター

#アーティゾン美術館

戦中戦後の感情のシェア(アンフォルメルとキュビズム)

戦中戦後の感情のシェア(アンフォルメルとキュビズム)

 都内の美術館はほぼ閉館.アフターコロナの世界観は鑑賞者が製作者に移行する良い機会かも.

2020.2 open のアーティゾン美術館.

 コレクション系の展示は,自分の好みを見つけたり再確認できる良い機会.お見合いとか街コン,マッチングアプリ感と言えば伝わるのか.(あくまでイメージ)

 アンフォルメル(非定型芸術)がめちゃくちゃ好きなんだけれど.見た目の好みから好きになりかけて,中身を

もっとみる
アート鑑賞[18]エレイン・デ・クーニング

アート鑑賞[18]エレイン・デ・クーニング

 アート以外のものから強烈な印象を受ける事は大切。
 批評家にはなりたくないけれど、批評家的な思考であらゆる物事を見ることも強烈な体験に繋がるきっかけになる。

 少なくとも鑑賞者であるだけでは駄目で、本人の周りの世界を変えていくような実行者である事が重要に感じる。

「闘牛」
 キュビズムに多いモチーフのバラし方と対極的に感じる。
捉え方が既にかなり抽象的(感情)で、それを出来る限りそのまま表現

もっとみる
アート鑑賞[12]ヴァシリーカンディンスキー

アート鑑賞[12]ヴァシリーカンディンスキー

自らが輝く

アーティゾン美術館が出来てからはここが一番好きです、併設のカフェがめちゃくちゃ美味しいから。
アートに向き合う為の鋭気も養えるし、アートと向き合った後あれこれ考えるのにも本当に適しています。素晴らしい。

バウハウスって凄いですよね。
対角線とか黄金比とか、抽象画は数学に強くないと描けない絵が多い気がします。数学や物理の基礎があるアートは本当に美しい。

数学や物理、その他学問に通じ

もっとみる