見出し画像

人工授粉(ミニカボチャ)と追肥(野菜いろいろ)〜家庭菜園初心者の活動状況〜(2024/6/2)

暑い日と涼しい日、日差しが強かったり雨が降ったり、なかなか安定しない日が続いている。朝の出勤前に家庭菜園でちょっと作業しているが、雨が降っていると億劫になってしまう。これから暑くなり、夏野菜は大きくなってくれると期待している。では今週の家庭菜園の様子について見ていこう!

ミニトマト(4/28定植:定植から33日目)〜誘引と追肥〜

ミニトマトは露地に2株、プランター(息子が昨年朝顔を植えたのに使ったもの)に1株植えている。いよいよ実がつき始めてきた。また、側枝が伸びてきたため、2本仕立てにするために支柱を立て、誘引作業を行った。脇芽を取ることはこまめにやっていこうと思っているが、脇芽とりは雨の日よりも晴れた日にした方がいいと思っている。(雨だと脇目を取ったところから病気になるような気がする。晴れていれば取ったところは乾燥するため病気になりにくいのでは。)今週は他の野菜と合わせて追肥を行った。また、水やりについては、露地のものはあまりせずプランターのものは毎朝行っている。プランターの方は朝元気がないためだが、実のつき方に違いが出るのかも検証できるといい。今週になり、プランターに比べて露地の方が育ちが良さそうだ。

ミニトマトに実がつき始めた
露路のものは誘引し、2本仕立てに


大豆、枝豆(4/28タネ植え:タネ植えから33日目)〜追肥〜

他の野菜と同じタイミングで追肥を行った。2回目の追肥は花が咲き始めたらとのことまだまだ頼りなく、花が咲くのはしばらく先になりそうだ。

まだまだかわいいもの

オクラ(4/28タネ植え:タネ植えから33日目)〜追肥〜

暑くなってきたら成長スピードが上がっているオクラたち。ペットボトルプランターでも大きくなっていて頼もしい。他の野菜同様追肥を行った。オクラは2週間に1回の追肥となる。ミニトマト、キュウリ、ミニカボチャと同じタイミングで追肥となる。初めに間引いてポットに移したものはまだまだ小さいが順調に育っている。育ったら牛乳パックプランターを作り移していこうかと考えている。ペットボトルプランターでもできることを検証したいものだ。また、露地の空いているところに1株移植してみた。育ち方にどのくらい変化があるか比べてみたい。

オクラは順調


イチゴ(2年目)

実がつかなくなってきたため、ランナーを取っていきたい。しかしランナーが出てきていない。肥料と水を与えてランナーを育てていきたい。今シーズンは4株作ったが、実をつけたのはそのうちの2株のみだった。同じクローンのはずなのでどこから新しい苗を育ててもいいのだろうが、なんとなく実をつけた苗からランナーを取りたいと考えている。

葉が多いからか晴れた日は萎れることもある

ミニひまわり(4/28種まき:種まきから33日目)〜花壇へ移植〜

花壇へ移植した。移植した後で知ったことだが、ひまわりは移植に向かない花とのことだったが、今のところ根付いたようで一安心だ。花壇はまだまだ寂しいが、ミニひまわりが開花する頃には他の草花も大きくなっていることを狙っている。しかし、マリーゴールドは強い。そこら中から生えている。わざわざタネを取らなくてもこぼれ種で十分なのではないかと思うくらいだ。

移植に弱いはずだが頑張った

ミニカボチャ(5/11定植:定植22日目)〜誘引、摘芯、人工授粉〜

ついに雌花がついたため初の人工授粉(5月31日)した。教科書によると朝9時までに行うとよいとのことだ。雄花を切り取り雌しべに受粉させた。受粉日から40〜45日で収穫とのことで、順調なら7月10日〜15日に収穫ができそうだ。また、今週は追肥、摘芯を行った。子づるの方が雌花がつきやすいく、子づるの発生を促すために摘芯が必要らしい。いざ切るとなると勇気がいるが、思い切ってバッサリいかせてもらった。肥料も与えたので、子づるが伸び、雌花がついてもらいたい。

初の雌花
雄花を取り、人工授粉
ここを摘心、本当に切って大丈夫なのか?

キュウリ(5/18定植:定植15日目)〜追肥、ハツカダイコンの種植え〜

支柱とネットに絡まり始めた。横にも伸びていってもらいたいものだ。脇目を伸ばす段階とのことだが、まだ脇目は伸びていない。誘引しようと思ったが、つるが勝手に巻きつくためわざわざ誘引する必要はないようだ。キュウリも開花が始まった。一番果は8センチ程度のうちに収穫し、養分を株の充実に向けるといいらしいため、毎日の成長を見守りたい。また、きゅうりのコンパニオンプランツとして大根が挙げられていたため、ハツカダイコンのタネをプランターの空いているところに植えた。発芽が始まったのでこちらの収穫もしっかり行っていきたい。

花が咲いた
ハツカダイコンの芽が出てきた


おまけ〜花壇〜

家庭菜園とは逆方向にある花壇の整備を行った。2カ所に区切り、ハーブガーデンと花のゾーンに分けてみたが、ハーブは上手く育っていろいろ使えたらいい。ローズマリー、セージ、後サラダに使えるやつ(名前忘れた)を植えたが、バジルも加えてもいいかもしれない。花はラベンダー、ミニひまわり、マリーゴールド、スーパーアリッサム、アゲラタムを植えてみた。土づくりもそこそこのためどの程度花がつくかわからないが、ボチボチやっていこうと思う。しかし、花壇づくりを行ってセンスのなさに改めて気付かされた。いろいろなサイトやYouTubeで勉強しなくてはいけないようだ。

ハーブたち
オジギソウ
ラベンダー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?