デルタルーン チャプター2感想【ネタバレ注意】

どうも、がまだせチャンネルのちゃちゃです。超久しぶりのブログなんだけど、noteというサイトに投稿するのはこれが初めてなんだよね。

そのnote初投稿のタイトルは「デルタルーン チャプター2感想」。まさかnote初投稿はこれにするとはね。はじめに言いますが、このブログには、デルタルーン チャプター1&2のネタバレが含まれていますのでまだプレイしていない方は以下のURLからすぐDLしてプレイしてみよう!チャプター1も2も無料でプレイできますし、なんだったらチャプター1やらずに2からプレイすることも可能です。

↓デルタルーン DL

さて、感想を述べるとすると、正直言って「めちゃくちゃぶっ飛んでた」。正直、ここまでぶっ飛んでいるゲームは今まで見たことがないし、おそらく今までやったゲームの中で一番面白いのかもしれない。このゲームはなんというか、ストーリーにしろゲームの仕掛け(謎解き)にしろ、短時間の間隔で刺激を与えてきますね。なんというか30分毎にイベント、いや10分毎にイベントがくるようで、配信開始からぶっ通しでチャプタークリアまでやったけどマジで飽きなかった。あと私の感覚でいうと、チャプター2の舞台である「サイバーワールド」の世界観とキャラクターが独特で、いやマジで独特すぎてこれを超えるものはないんじゃないかと思いました。

次に音楽の話なんだけど流石トビー・フォックスさん、今回もめちゃくちゃ神曲ばかりでしたね。あと中毒性も高い。まず、サイバーワールドに入ろうとする時、静かに音楽が始まるんですよね(音ゲーと一緒に)。そしてサーバーワールドに入った瞬間、音楽が盛り上がって、演出に感動しました。もちろんサイバーワールドの曲だけでなく、他の音楽も素晴らしいです。

チャプター2の曲の中で私は特に、バードリー戦(smart race)とスパムトン戦(NOW'S YOUR CHANCE TO BE A)の音楽が好きです。めちゃくちゃ中毒性高いですね。

次に、ストーリーについてですが、前回のチャプター1では、メインキャラクターの1人「スージー」の改心&精神的成長があり、またあのような最後だったので今回はどうなるんだろうと少し不安でしたが、めちゃくちゃ面白かったですね。まさか、別の闇の世界(サイバーワールド)に行けて、しかも闇の世界でノエルとバードリーに会えるとは思っていませんでした。バードリーは、チャプター1ではクソみたいな性格で、アンチが多かったと思いますが、チャプター2でバードリーのことを好きになった人は多いのではないでしょうか。バードリーの過去や性格は多くの人が共感を持つものだろうと思います。

とにかくめちゃくちゃ面白かったので、今後別のゲームをやる時すごく不安になりますね...。でも結局の所、どんな感想を持つかは人によるので私のこの感想ブログの内容は別に頭に入れなくて良いです。

かなりひどい日本語ですみません。まあでも、ネタバレありの感想ってツイッターに書きづらいのでブログに書いたって感じの、今回のブログです。なので軽い気持ちで読んでもOKです。もし可能であれば、皆さんの、デルタルーンの感想や、好きなデルタルーンの曲を教えてください。

最後に宣伝になりますが、私はユーチューブチャンネルを所持しています。主に、ゲーム実況、雑談動画を投稿していますのでもしよろしければチャンネル登録よろしくお願いします!それでは、ユーチューブの動画やブログでまた会いましょう。

↓ユーチューブチャンネル

↓私のツイッターは以下の画像をクリック!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?