【スマホ編】Zoomのインストール&接続テスト
学生図鑑ではさまざまなオンラインイベントにオンライン会議ツール「Zoom」を活用しています。ステイホーム期間中かなり耳にするようになったZoomですが、まだ触ったことのない人もいらっしゃいますよね?
今回はZoomを初めて触る人のために、スマホでの「Zoomのインストールから接続テストのやり方まで」をまとめています。
(↓ パソコン編はこちら)
0. Zoomイベント参加の流れ
まずは前提のお話。今、Zoomイベントと書きましたがZoomイベントには2つのパターンがあります。
(1)Zoomミーティング(打ち合わせで利用)
基本参加者全員が顔を見せながら会話するもの
(2)Zoomウェビナー(イベント、セミナーで利用)
参加者はカメラ・マイクOFFで講演者の講演を視聴するもの
一般的にZoomといえば、Zoomミーティングを指します。どちらの形式かはホスト側が決めるものですが、Zoomアプリをインストールすればどちらにも参加できます。なお本記事の内容はZoomミーティングを想定しています。
では、Zoomイベントの基本的な参加の流れを確認しておきます。
【イベント参加までの流れ】
[事前準備]
STEP1 Zoomアプリをインストール(アカウント登録は不要)
[イベント当日]
STEP2 招待されたイベントのURLをタップ
STEP3 ホストが承認してイベント参加(Zoomミーティングの場合)
Zoomは「イベント参加にはアカウント登録不要で、URLをタップするだけ」という手軽さが特徴です。つまり、Zoomアプリさえインストールしておけば、あとはイベント当日URLをタップするだけで問題ないのです。ただ簡単とはいえ、いきなり本番ってのも少し不安ですよね。
そんな方のために、ZoomにはテストミーティングのURLが用意されており、イベント前にZoomの基本操作を確認できます。参加者は自分一人なので気兼ねなく試せます。操作方法は本番とかわらないので、ここで一通り使えればZoomイベントの準備はOKです。なお、テストミーティングではホストの承認はありません。
というわけで、Zoomのインストールからテスト接続までのやり方を説明していきます。
【メモ】
● ミーティングへの参加方法には「ミーティングID」と「パスコード」で入る方法もあります。
● イベントに参加するだけならアカウント不要ですが、自分でイベントを主催する場合はアカウント登録が必要です。
1. Zoomアプリのインストール
初めてZoomを使う場合には、あらかじめZoomアプリをインストールする必要があります。アプリ「ZOOM Cloud Meetings」は下記より入手できます。
App Store(iOS)、Google Play(android)より「ZOOM Cloud Meetings」を検索してダウンロードしてもOKです。
2. ピクチャーインピクチャー(PinP)の有効化
Zoomのモバイルアプリ(iOS、Android)にはピクチャーインピクチャー(PinP)機能があります。これにより、進行中のZoomを最小化しながら他のアプリを使うことができます。
デフォルトでONになっているようですが、もしできないようならZoomアプリを起動後、下記の設定を確認し有効化してください。
※ミーティング中にこの機能をONにすることはできません。
3. Zoomのテストミーティングにアクセス
Zoomの接続テストをするには、ZoomテストミーティングのURLにアクセスします。アカウント作成は不要です。
【Zoomテストミーティング】
https://zoom.us/test
上記URLを開き、「参加」をタップします。
すると、以下のような画面に遷移するので、「開く」をタップしてください。
4. アプリの初期設定(初回のみ)
Zoomアプリが起動します。初回の起動時には名前を入力する画面が表示されるので名前を入れ「続行」をタップ。ここに入力した名前が会議の際に相手に表示されます。
続けて「カメラの許可」「マイクの許可」「通知の許可」などアプリのセキュリティに関する設定を求められます。すべて「許可」してください。
(↓ カメラの許可)
(↓ マイクの許可)
(↓ 通知の許可)
5. オーディオの接続
「他のユーザーの音声を聞くにはオーディオに接続してください」とメッセージが表示されるので「WiFiまたは携帯のデータ」または「インターネットを使用した通話」をタップしてください。オーディオに参加すると左下のアイコンがマイクのアイコンに変わります。
6. Zoomの基本操作
(↓ 通常の画面)
通常の画面は下記の通りです。いろいろと触ってみましょう。
1:マイクのON/OFFを切替
2:ビデオのON/OFFを切替
3:自分の画面を相手と共有できる
4:参加者一覧。名前の変更もコチラ
5:チャットやバーチャル背景の設定はコチラ
6:スピーカーのON/OFFを切替
7:カメラの前面/背面を切替
8:ミーティングIDなどのミーティング詳細情報を表示
9:ミーティングから退出
(↓ ミュート&ビデオを停止した画面)
マイクとカメラをOFFにした状態がこの画面です。カメラをOFFにしたためアイコンが表示されます。相手にも同じように見えています。もう一度「ミュート解除」「ビデオの開始」をタップすることで元の状態に戻ります。
7. 退出する
画面上部の「退出」をタップすると下記画面に遷移しますので「会議を退出」で終了します。
以上で準備完了です。
8. うまく接続できないとき
うまく接続できないときに対処法を下記の記事にまとめました。順番に試してみてください。
最後に
いかがだったでしょうか。
Zoomは他のオンライン会議ツールと比べても、簡単でネットワークも安定している印象があります。接続でのトラブルも少ない気がします。
これを機にみなさまもZoomを積極的に活用してみてください!