麻雀初心者講座① 〜役を覚えよう〜


麻雀のルールを覚えたのはよいんですが、なかなか全体像が見えなくて困っているので、一旦自分用にまとめてみます。

◉初心者で覚えたこと
•ポン、チーについて理解する
→無闇に行わない。役牌、タンヤオ、混一色の
3つを狙うときだけで覚える

•基本の役を覚える
→上の三つ+メンゼン、ツモ、リーチ、一発

+α  清一色(チンイツ,6翻)と混一色(ホンイツ,3翻)
 清一色は字の通り一色染め、混一色は一色+字牌もOK
6枚以上揃ったら狙っても良さそう

※さらに上位互換で【緑一色(リューイーソー)】もある。索子の中で赤色入ってないものだけで組む&發は使ってもOK

ちなみに翻数に関しては3翻はかなりレアなイメージ。6翻は4人麻雀ならほぼ出ないものと勝手に思ってます

◯2点役を覚える…人気のもの、確率の高い順
⓪鳴きについて
★鳴きNG→一盃口、七対子、(平和)
★鳴きOK(食い下がらない)
→トイトイ、ハイテイ、三暗刻(アンコ以外の部分)、(タンヤオ)


①三色同順(鳴きOK)vs一盃口(鳴きNG)
三色同順→同じ階段の組みを3色で揃える
一盃口→同じ階段の組みを2組作る(一色でも可)

三色は鳴きOK、むしろ鳴かないとほぼ狙えない

※三色同刻→同じ数字の違う種類を3種類集める(同じ数字が9枚‼︎)
※二盃口(3翻)→一盃口×2
二盃口はほぼ出ないらしい。

②七対子(チートイツ),鳴きNG
そもそも、『対子=同じ牌の双子』みたいなイメージ

チートイは双子を7セット!むずすぎい‼︎
5セットあったら狙っても良い?

③対対和(トイトイ,2翻)vs四暗刻

トイトイは刻子(3つ子)✖️4,鳴きあり
四暗刻は暗刻(自前の3つ子)✖️4,鳴きなし
しかもトイトイは食い下がりなしなので鳴いても2翻🙆‍♀️

※三暗刻は暗刻を3セットだが、暗刻なので鳴かずにツモで揃える必要あり。

刻子系はとりあえず鳴いて4組(トイトイ)or泣かずに3組(3暗刻)集めるってイメージで考えてます。

④一気通貫→1-9揃える、他はなんでも🙆‍♀️

〜個人的な感想〜
基本のリーチ、タンヤオ、役牌あたりに慣れてきたあとは
★混一色→清一色
★トイトイ、四暗刻
★3色、一盃口
★一気通貫

この辺を意識して狙ってみたいと思った。
鳴きに関しては一旦、七対子と一盃口、◯暗刻
だけ泣かないように注意する。

◯その他2翻(マイナー?)
•混老頭→1,9,字牌でトイトイ
•チャンタ→タンヤオの逆
•一気痛貫→1-9,鳴いて1翻
•小3元→白發中の役牌2つ、実質4点
•三槓子→槓子×3、出ねえだろこれは…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?