哀しみからの脱出を“ねこ”が導く。柳美里『ねこのおうち』を語る。

魂に近い生き物、それが“ねこ”。

希望というのは繰り返される日々の暮らしの中にある。

人生はどんなに悲惨なことがあっても生きるに値するものである。


作家、柳美里が紡ぐ救済と希望の物語。

東日本大震災を挟み実に8年の歳月をかけて完成した

ねこのおうち』(河出書房新社)

現在、福島県南相馬市に移り住んでいる柳さん。

そこでの見たこと聞いたことでご自身の中で何かが変わった・・・

これまでの柳さんの作品の中でもひと際優しい輝きを放つ

珠玉の物語。

だから

“人生はどんなに悲惨なことがあっても生きるに値するもの”である。

と、言える。

そしてこの物語を上梓した柳さんの目に映る

この国、社会の姿は?

音声はこちらから

定期購読はこちらから

※音源をダウンロードする場合は、パソコンで画面を開き、

再生ボタン下の「ダウンロード」ボタンより行ってください。

柳美里

1968年生まれ。高校中退後、東由多加率いる「東京キッドブラザース」に入団。役者、演出助手を経て、86年、劇団ユニット「青春五月党」を結成。93年『魚の祭』で岸田國士戯曲賞を最年少で受賞。著書に『家族シネマ』(芥川賞受賞)、『フルハウス』(泉鏡花文学賞、野間文芸新人賞)、『ゴールドラッシュ』(木山捷平文学賞)、『命』、『8月の果て』、『雨と夢のあとに』、『グッドバイ・ママ』、『自殺の国』、『JR上野駅公園口』他多数。最新刊は河出書房新社『ねこのおうち』。


いつもご愛聴有難うございます。 宜しければサポートお願い致します!