蒼紅杯に参加した

MtGの大会初心者が,表題の通り蒼紅杯に参加したので感想などをさっくりと述べる.

結果

3-4の38位でした.初戦勝ちからの三連敗したうえで最後まで遊んでいました.

経緯

Meleeのアカウントも参加のために作ったくらいの疎い状況も,twitterでよく聞く蒼紅杯なるものに参加してみたかったのでアカウントを作り参加しました.
Discordでの丁寧な解説と誘導で大きな問題に直面することなく遊べました.Meleeのチャットが難しかったけれど,それは些末事.

デッキ

白単ミッドレンジを持ち込みました.普段BO1しかしないのでBO3ってどうなるんよと思いながら,先日の記事のデッキをいじって参加しました.具体的には,土地の枚数をミレックスで増やして22枚にしました.他にエルズペスと集団失踪を一枚ずつ新しいカードに差し替えました.

Deck
4 Lay Down Arms (BRO) 11
11 Plains (SNC) 272
3 Serra Paragon (DMU) 32
3 Farewell (NEO) 13
2 Elspeth Resplendent (SNC) 11
3 The Wandering Emperor (NEO) 42
3 Depopulate (SNC) 10
2 The Restoration of Eiganjo (NEO) 34
2 Spirited Companion (NEO) 38
4 Ambitious Farmhand (MID) 2
2 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
2 Loran of the Third Path (BRO) 12
3 Mishra's Foundry (BRO) 265
3 Ossification (ONE) 26
3 The Eternal Wanderer (ONE) 11
2 Inspiring Overseer (SNC) 18
1 Archangel Elspeth (MOM) 6
2 Obscura Storefront (SNC) 252
2 Cabaretti Courtyard (SNC) 249
1 Sunfall (MOM) 40
2 Mirrex (ONE) 254

Sideboard
3 Surge of Salvation (MOM) 41
2 Lion Sash (NEO) 26
1 Invasion of Gobakhan (MOM) 22
1 Intrepid Adversary (MID) 25
1 Invasion of Gobakhan (MOM) 22
1 Elspeth Resplendent (SNC) 11
1 Depopulate (SNC) 10
2 The Stone Brain (BRO) 247
2 Unlicensed Hearse (SNC) 246
1 Loran of the Third Path (BRO) 12

プレイの感想

BO3に慣れていないことが如実に出て,サイドをどう使うのかが全く分からず混迷を極めた.一例として,ゴバカーンのサイドとしての運用が一度うまくいきサイドから入れることが増えた.しかし効果的ではないことも多かった.
また大会に出られる方々は,うまかった.いくつか下手なプレイをしたのだが,私の下手さというものが浮き彫りになった.
肯定的な感想も少しだけ.獅子の飾緒はやはり強い.複数枚持っていけるので.

最後に

蒼紅杯を主催してくださる蒼紅ちかさんに改めての感謝を.ドロップやIDといった耳にしただけのことが目の前で展開されていて新鮮で面白かった.機会があればまた参加したいけれど,次はBO3に慣れておきたい.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?