【開催報告】20191019サードブレイス・ラボ

富士山まち大学の小泉です。

先日、富士山まち大学初主催で「サードプレイス・ラボ~仕事・市民活動・コミュニティについて考える!~」を開催させていただきました。開催報告をさせていただきます。惜しくも不参加の皆さん、イベント内容のご参考にしていただけたら幸いです。

東京からサードプレイス活動を行っているお二人を招き、「働き方、市民活動、コミュニティ」について、講演を実施いたしました。

講師は以下の通り。

安斎輝夫氏安斎輝夫氏

徳本昌士氏
徳本昌大ピクチャ

コーディネーターは富士山まち大学アドバイザーの増田和芳氏

増田和芳氏ピクチャ

参加者は21名。初回イベントにも関わらず、興味を持っていただき、ご参加していただけたことに感謝いたします。

サードプレイスラボ写真①

イベントの前半は、増田氏→安斎氏→徳本氏の順で、講演。

「サードプレイス」をキーワードに、時には笑いあり、時には感動あり、の講演を展開していただきました。

イベントの後半は、匿名質問アプリ「Hund Up!!」を利用して、冒頭から会場の皆さんにいただいていた質問を利用して、トークセッションを繰り広げました。

Hund Up!!を通して出た(主な)質問は以下の通り。

・安斎さんに質問です。
コミュニティでは高すぎるハードルを求めないべきなのは何故ですか

・徳本さんに質問です。
どんどんアイデアを具現化して行って
行き詰まったら、徳本さんは
何をすると再びアイデアが湧きますか?

・増田さんに質問ですが、
なぜ人材育成や組織に興味があるんですか?

・何か活動したいと思ったときに、身近な人(例えば学内の学生)を上手く誘うにはどうすればよいでしょうか?誘い方の心構えや手段を教えてほしいです。

・徳本さんに質問です。
なぜ本を書きたかったんですか。

・大学生時代勉強とバイト以外でどんなことをしていましたか??

参加者の中には市民活動を実施する方々が多かったのですが、年齢層は高校生から大人まで。各々の立場から出た良質な質問でした。

また、地域振興の実践例として、講演内で紹介された全国の事例は以下の通り。

・静岡県富士市吉原商店街・吉原祗園祭

・佐賀県(山口祥義知事)の取り組み。県舞台のフィリピン映画「Hanggang Kailan?(いつまで?)」の公開に合わせて、フィリピンを訪問。特産物や観光名所をPR

・東北三大祭りの中の1つである、秋田県・秋田市の秋田竿燈まつり

・東京の浅草の「タイ人×着物」

・長野県塩尻市の公務員である地方創生推進課シティプロモーション係の山田崇氏


講演終了後も、質問や参加者同士の交流が絶えずに行われました。

安斎様、徳本様、増田様、そしてご来場の皆様、ありがとうございました。

「サードプレイス・ラボ~仕事・市民活動・コミュニティについて考える!~」の開催をここにて報告させていただきました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?