見出し画像

スマルナのサービス開発の舞台裏:新アプリのコンセプト&新機能のご紹介(2)

スマルナ事業部長の大村です。

本日もリニューアルされたスマルナアプリのサービス開発の舞台裏 vlo.3をご紹介します。

前回の記事では、スマルナのアプリリニューアルで大事にしたコンセプト「はじめやすい」をご紹介させていただきました。

3回目の今回は、前回に続き二つ目のコンセプトである「つづけやすい」をご紹介させていただきます。

前回の記事を「まだ読んでない」という方は、以前公開をさせていただいた記事を併せて読んでいただけると嬉しいです!

「つづけやすい」の実現を実現する方法(一例)

画像1

スマルナが考えるピル の「つづけやすい」を実現する方法の一例をご紹介いたします。(このコンセプトはまだまだ道半ばなのですが、今後の機能アップデートでさらに強化されるようになるのでご期待ください。)

この記事を読んでいただいている方の中には、過去にピルを服用されていたけど、今はピルを服用されていない方がいらっしゃるかもしれません。

皆様はどんな理由でピルの服用をやめられましたか?

「妊活を開始する」など、新しいライフステージに向けて、ピルの服用をやめられた方もいらっしゃると思います。

・副作用が原因で服用をやめた方
・飲み忘れからの再開方法がわからなくて服用をやめた方
・毎日決まった時間に飲むのが大変だから服用をやめた方
・新しいお薬をもらい忘れてしまい服用をやめた方

助産師・薬剤師に無料で相談できるスマルナ医療相談室では、副作用への対応方法や飲み忘れた場合の再開方法など、色々なご相談を日々いただいております。

本当は”ピル” が必要なのに、何かをきっかけに続けることができない。

そんな方に少しでも「スマルナがあってよかった」と、思っていただくために生まれたコンセプトが「つづけやすい」の実現です。

・毎日の服薬時間にリマインドできること
・飲み忘れをした際に正しい再開方法を知れること
・お薬をもらい忘れないように定期的に届くこと
・副作用や服用に関するトラブルを感じた時にすぐに相談できること
・お薬が合わないと感じた時にお薬変更手続きがしやすいこと
・再診の際に過去に診察を行った医師を選びやすくすること

まだまだ改善途中ではありますが、上記のような細かな仕組みづくりが、「つづけやすい」を実現する近道だと考えています。

新機能:服薬リマインダーのご紹介

画像2

新しくなったアプリの下部メニューにある「マイページ」の中に、「リマインダー」という機能が追加されています。

実は5月13日のアプリリニューアル前に、この機能を先行導入していたので、アプリリニューアル前にご利用をいただいていた方も多いかもしれません。

こちらも「つづけやすい」を実現する一例ですが、お薬の飲み忘れを防止するために、毎日決まった時間にアラームを通知する機能だったりします。

※ここだけのお話ですが「つづけやすい」を更に強化するために、服薬リマインダーを中心に大きな機能アップデートを控えています。
もう遠くない未来に控えておりますので、ぜひ公開を楽しみにしていてください。

最後に

3回目のnote はいかがだったでしょうか?
次回のvol.4 では今回のアプリのバージョンアップに携わったメンバーをご紹介できればと思います。

長文となりましたが、最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?