見出し画像

スマルナのサービス開発の舞台裏:新アプリのコンセプト&新機能のご紹介

スマルナ事業部 部長の大村です。

本日も05月13日にフルリニューアルされたスマルナのサービス開発の舞台裏 vlo.2 をご紹介させていただきます。

ちなみにですが、07月12日に公開をさせていただいた記事はご覧になっていただけましたでしょうか?

まだ!という方は、ぜひ最初に読んでいただけたら嬉しいです!
ネクイノが一番大事にしている安心・安全をテーマにした記事です。

2回目となる今回は、スマルナのサービス開発の舞台裏:新アプリのコンセプト&新機能のご紹介です。

「はじめやすい」「つづけやすい」の実現

アプリのリニューアルを構想し始めたのが、2020年の1月頃だったと思います。2021年の5月に新アプリをリリースしたので、足掛け約1年4ヶ月の長いプロジェクトでした。長かった分、リリース日は本当に感慨深かったです…

新アプリの構想段階から、とても大事にしていたコンセプトが二つあります。

「はじめやすい」「つづけやすい」

この2つを実現することが、今回アプリをリニューアルする最大の目的でした。初めてこのコンセプトを聞かれた時に、【スマルナ】 を「はじめやすい」「つづけやすい」と連想した方が多いかもしれません。

ネクイノとして、【スマルナ】 が「はじめやすい」「つづけやすい」事はとても大事なことなのですが、実は少し違います。

ピルというお薬を「はじめやすい」「つづけやすい」とすることが、今回のリニューアルで非常に大事にしたコンセプトです。

ピルが処方される手段として、結果、スマルナではなく、クリニックや別のオンライン診察サービスをご利用されたとしても、新しくなったスマルナを通じて、ピル がみなさまのQOL を向上させるための選択肢となり、「はじめやすくなった」「つづけやすくなった」といった声が皆さまから聞こえてくると、今回のリニューアルをして本当に良かったなと思っています。
ぜひ、新しくなったスマルナの感想を教えてください!

「はじめやすい」を実現する方法(一例)

画像1

スマルナが考えるピルの「はじめやすい」を実現する方法の一例をご紹介します。(もっと沢山あるのですが、長くなりすぎるので一例で我慢…)

「どうやってピル・避妊・妊娠・生理の情報を探したら良いかわからない」
「見つけた情報が正しいかわからない」
「見つけた情報を理解しても、誰にも相談ができないから不安」

スマルナのサービスを開始してから3年が経過するのですが、これまでにスマルナをご利用をいただいたユーザー・患者の方々から、このような声が多数寄せられました。

このnoteを読んでいただいているみなさまはいかがでしょうか?

インターネットが普及したことで、これまで病院やクリニックに行かないとわからなかった、得られなかった情報が、インターネットで簡単に検索ができるようになりました。

ピル・避妊・妊娠・生理に関する情報もインターネット上で充実されているものの、その情報がすべて正しいとは言えません。検索によって初めて触れたこれらの情報が医学的に誤りがあったり、全く嘘の情報だったりするケースもあります。

結果として、生理・避妊に悩みを抱えながら、ピルに対する正しい知識を得ることができずに、ピルの服用を断念される方もいらっしゃったりするのではないでしょうか。

実際に、スマルナの医療相談室(医療従事者による無料相談機能)には、間違った情報を真実だと思いこんでいる方からのご相談をいただくことも多かったりします。

そこで、今回のリニューアルで「はじめやすい」を実現するために、
・スマルナを通じてピル・避妊・妊娠・生理の情報を得ることができる
・医師が監修を行った正しい情報を得ることができる
・医師が監修を行った信頼にたる情報を得ることができる
・悩みが解決できない場合はスマルナの医療相談室に相談できる

が機能として実現されることで、ピル をはじめやすくなるのでは?と考えました。

新機能:読みものコンテンツの配信開始

画像2

新しくなったアプリの下部メニューに「よみもの」というメニューが追加されたことに気づかれましたか?こちらが今回のリニューアルで、「はじめやすい」を実現するための機能の一つになります。

「よみもの」というメニューを開いていただくと、ピル・避妊・妊娠・生理に関する記事コンテンツをたくさん閲覧頂けるようになりました。

こちらの記事コンテンツは、ユーザー・患者の方々がピルを一つの選択肢にしていただけるよう、スマルナの医療相談室に寄せられたご質問を中心に記事の設計をおこないました。

医療情報を取り扱う記事はすべて婦人科の医師が監修を行っておりますので、信頼できる正しい情報となっています。

もし、このnote をお読みいただいている方で、ピル・避妊・妊娠・生理に関する悩みがある方は、「よみもの」を利用いただくことで悩み改善が期待できることがあるかもしれません。

また、記事内に医療相談室への入り口を設置してますので、記事を読んでもお悩みが改善されない場合は、そのまま医療従事者にテキストチャットで無料相談できるようになっております。

・ピル・避妊・妊娠・生理に関する情報
・医師が監修する正しく・信頼できる情報
・スマルナの医療相談室で相談できる

上記をリニューアルしたアプリで提供を開始することで、ピルがQOL を高める一つの選択肢となり、ピルを安心してはじめやすくなると嬉しいなと思ってます。

最後に

2回目のnote はいかがだったでしょうか?
次回のvol.3 では「つづけやすい」の実現方法の一例をご紹介します。

長文となりましたが、最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?