見出し画像

難病の日(5/23)

本日、5/23は 【難病の日】です。
私自身[23才女]が難病(軽症)持ち。
クレアチニン1.06。eGFR54%台😢
CKDヒートマップG3a[中等度低下]😱
慢性腎臓病(慢性糸球体腎炎)
まず、発症?中3時に初めて検尿異常(蛋白尿2g以上)になり数年個人病院で経過観察。高2時に腎臓内科を初診。 『アルポート症候群』を即、疑われたも、、腎生検/電子顕微鏡🔬の精査にて否定的と。
分かったのは👇
『ネフローゼ症候群』《軽症》
その中でも→ 『巣状分節性糸球体硬化症』
小児慢性特定疾患にはある『低形成腎』 (ネフロン減少)※私は判明した年齢的に助成制度ないまま社会人へ。(こちらは、生まれつきも難病とされていません)
難病の理解、治療法早く見つかります様に🙏
ーーーーー
『難病登録者証』について❗️
難病情報センターには『R6.4/1から難病登録者証を順次発行する』と書かれてる。
もう4月のうちに制度について説明、登録可能な自治体もあれば5月中頃なのに未だに準備中の都道府県が多い。(岩手県もまだ情報出てない😓)
新しい制度の理解、日本どこに住んでいても公平な支援受けられる様になって欲しい❗️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?