本日の人生初体験

結婚も子育てもせず一人暮らしで人生マンネリ化しているので、ささいなことでいいから人生で初めての体験を重ねていこうと思う。
まだまだやったことないことは多い。というか森羅万象に比べれば私の体験など一握りの砂みたいなもんだ。

今年初めてしたこと(パッと思いつくこと)
・会津若松に行った。
・高速で福島から名古屋まで運転した。
・イカを捌いた。
・柚子を買って、皮を料理に使った。
・鯛の炊き込みご飯を作った。
・東京に遊びに行って用事の前に熱出して帰った。
・刀を買った。
・ウニを受精させた。
・東京体育館で柔道の世界大会を見た。
・速度超過で罰金を払った(2回も)
・INAXライブミュージアムに行った(今日)

なんなら「知らないジュースを買った」とかそういうのでもいいから、何かしら「これは人生で初の体験だな」と言えることをしていく。
体験すること自体より、体験することを選択することが大事な気がする。


今日は愛知県の常滑市にあるINAXライブミュージアムに行った。
常滑が焼き物の町というのは知ってたけど、INAXが常滑で創業して、土管やタイル、レンガを製造していたというのは知らなかった。
創業者が伊奈さんというのも初めて知った。

ここはすごくよかった。
常設のタイル展示はメソポタミア文明から遡ってイスラーム世界や西洋近代、東洋まで幅広く網羅しているし、モスクの天井を再現した小部屋なんかもよかった。
中でも土管の展示は、土管を焼く釜の中でプロジェクションマッピングみたいな映像を使って、どのように焼きを行ったか、釜と煙突の構造などをめちゃくちゃわかりやすく表現していた。土管なんて地味なモノでこれだけ興味を喚起するのは見事。
去年行った福井県の年縞博物館も、筒状の部屋に投影した映像が良かったけど、投影している部屋の形を利用した映像表現というのはとても面白い(表現したいことに合わせて部屋を作ってるのかもしれない)

土管の知識はあまり活きないかもしれないがタイルについては現代の生活でもあちこちで見かけるので、少し見方がかわるかもしれないと感じた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?