マガジンのカバー画像

アブラゼミ公則

9
ウォーキングで出遭った個性的な声の持ち主 しゃがれ声のアブラゼミ
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

見たことのない葉っぱの鉢植え!
蔓性、どんな花が咲くのかな?
蕾はまだ付いていなかったけど…

今日もかすれた鳴き声のアブラゼミに
会えました。
ちゃんと鳴いているけれど声が割れているのか?
と言う今日の分析です。

がーこ
1年前
1

今日の空
ハロが出ていたのでお天気が下り坂
お昼すぎだけ出ていました。 

かすれた鳴き声のアブラゼミ
ウォーキング終了間近でやっと確認
よしよし頑張ろうぜ!

明日は聞きに行けないかもね〜

がーこ
1年前
2

3日ぶりのウォーキング
気になるのは…あのアブラゼミ
今更、彼に名前を付けようと声をひたすら探しながら歩く歩く!
そうだアブラゼミ公則!
違うコースも外周も寄り道しながら
いないよ~
春馬くんところ行ったのか?
駐車場手前のけやきの木で
いたいた!
まだ元気だったんだ




がーこ
1年前

さよならの夕日

今日は車は公苑に停めてから、ウォーキング中に寄り道をし 茄子を二袋購入 ゴーヤは悩んだ末…

がーこ
1年前
1

「おるやん!」って言いたかったけど…

コースを変えてあちこち2周回ったけれど
空も見上げずひたすら地面を見て耳を澄ませて神経を集中させて歩いた。
けれどアブラゼミ公則の声はどこにもなく
さよならだね…
いい娘に出会えたかな?
夜窓を閉める時コオロギが鳴いているのに気づいた。

がーこ
1年前

頭が二つ…な理由なくて
我が身を削ってでもこの場所を死守した戦士ヤモリ
別のヤモリが来ると尻尾を振り噛みつきます。

ウォーキング
もうさよならしたつもりでも
やっぱりアブラゼミが鳴くとあの鳴き声をさがしてしまう。
しばらくは続きそうだけどアブラゼミも数が減ったように思えます。

がーこ
1年前

今日の夕日! 明日からお盆休みで仕事が30分早く終わって公苑へ!少し時間が早いとセミの数は多く鳴いていて公則らしき声も確認! 普通のアブラゼミに被せてクマゼミが鳴くのを聞いて、あっ公則はアブラゼミでありながら声はクマゼミなんだと アブラゼミとクマゼミのハーフなんてありえないよな