マガジンのカバー画像

2023.09.20-09.23 奄美大島 Amami

4
運営しているクリエイター

記事一覧

2023.09.22 奄美大島 Amami birding ④田んぼなど

2023.09.22 奄美大島 Amami birding ④田んぼなど

前回の記事はこちら↓

さて、夜探が終わり、4時間ほど寝ました。眠いけれど、高揚感に満ち溢れているし、体はそんなに疲れていません。(筋肉痛ならなかった) 奄美固有種を全て見たので、この日は田んぼに渡り途中のシギでも探しに行きます。そのため早起きする必要はなかったのですが、せっかくならアカヒゲを見てから行こうと早起き(8:00笑)しました。奄美に1日中いられるのはこの日が最後。何か成果を出したいです

もっとみる
2023.09.21 奄美大島 Night watching ③夜探

2023.09.21 奄美大島 Night watching ③夜探

昼の部はこちら↓

昼寝から目が覚めると、18:00になっていた。随分寝てしまったようだ。携帯を手に取ると、昼間お会いした方から連絡が来ており、急いでライトとカメラを詰め込んで準備した。このときに広角レンズを忘れたのが悔い。

わざわざ宿まで迎えに来てもらった。ありがとうございますm(_ _)m そして夜探の場所へと向かう。24:00くらいには帰れたらいいなと思っていたら、どうやら日を跨ぐらしい!

もっとみる
2023.09.21 奄美大島 Amami birding ②奄美自然観察の森

2023.09.21 奄美大島 Amami birding ②奄美自然観察の森

前回の記事はコチラ↓

この日は6:30に宿を出発。奄美自然観察の森を目指します。目当ては亜種オオトラツグミです。幻とまで言われた鳥が様々な方のご尽力により、どうやら北部の奄美自然観察の森でもコンスタントに見られるようで。ありがたい限りです。
奄美自然観察の森へのアクセスはいくつかありますが、今回は車がないので徒歩or自転車となるわけです。徒歩なら歩く距離が短いルートを、自転車なら緩やかな坂道を選

もっとみる
2023.09.20 奄美大島 Amami birding ①海岸など

2023.09.20 奄美大島 Amami birding ①海岸など



さて、まずは夏の思い出から奄美大島に1人で行ったことを書き記そうと思います。3泊4日で、鳥類の固有種・固有亜種はもちろん、夜探で哺乳類や両爬の固有種も狙います。

飛行機は成田からPeachで行きました。手数料等諸々込みで往復19000円くらい。加えて預け入れの荷物に往復で5000円くらいかかった気がします。セールでもない時期に取りました。確か出発の2ヶ月前。セールならもっと安く行けそうですね

もっとみる