見出し画像

SPIRIT

今晩の(キー局であるTOKYO FMではこの前の日曜日のオンエアてあるがFM長野は木曜日にオンエアされる)のロック大陸漫遊記はSPIRIT特集。
メロディは悪くないもののまだハマるほどの感銘を受けていないのが私の実感。

とは言え近年、SPIRITが自身のファーストアルバムのインストナンバー「Taurus」を盗作してレッドツェッペリンの天国への階段が作られたとスピリットがツェッペリンを訴えたことの話題で世間では有名だが、それだけでなく楽曲に魅力があると草野氏の弁。

ちなみに私もTaurusを聴いたが似てるし一部コード進行は同じだかこれくらいの類似性はよくあることと感じる。
それよりTaurusの冒頭がスメタナのモルダウの出だしに似てるとも感じる。

Spiritに関する記述はそこまでにするが、私は 21時台に帰宅し高速道路を通行することが多いが山国に住んでいるためトンネルが多い。トンネル内はAMラジオは音が飛ばないがFMは完全にトンネル内ては電波を拾わない。
21時台のFM長野は好きな番組が多いのでトンネルの音飛びは残念。月曜日~水曜日はニコラジパークで月曜日は小林幸子とドグマなんとかの曜日、水曜日はブッ飛んでいる。バーチャルYouTuberのゆーハムとai女子高生リンナ、木の妖精?エッティのキャキャッ言った曜日。そして木曜日はお馴染み草野マサムネのロック大陸漫遊記だ。

今日は発明発見があった。スマホラジオでお馴染みのラジコのリアルタイム機能を使えばトンネル内も音飛びしないことを発見した。スマホの音はFMのトランスミッターで飛ばせば結局カーステで聴けることに気づいた。
これは快適。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?