見出し画像

からだよろこぶ。

今日は、美味しい野菜をたっぷり食べさせてくれるお店に行ってきました。

メインのフライはジビエの鹿肉
左下に鎮座するのは、高級平飼い卵の卵焼き🥚
赤大根の甘酢の華やかさキラリ✨
里芋の唐揚げ
菜花のおひたし最高‼︎

シンプルゆえに、野菜たちがしっかり主張してくれる豊かな料理

調子を崩している身体とこころに優しかった。
ごちそうさまでした😋

𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀

わたしの実家は農家だった。

だから、常にパリパリ元気な野菜が当たり前にあった。

曲がったきゅうりも当たり前だし、傷を負った茄子🍆も普通だったし、
白菜が頭を縛られてる姿も。
里芋を猪に食べられた‼︎
と母がキリキリしてた記憶も(笑)

のんびり田舎時間を生きていた子供時代。
椎茸とお茶を生業にしていた我が家の食卓は、茶色か緑だった。
けれども、何を食べても美味しかった。
それは、野菜が美味しかったからだと大人になってから気づいた💦
何しろ、当たり前の中に居たのだから気づかなかったんだ。


それがわかった今は、足を伸ばしてもできる範囲で新鮮有機野菜を選ぶようになった。
素材の良さは手間要らず。
素材の良さは主婦の味方だ。
有り難くて
有り難くて
農家の皆さんに感謝です。
ありがとうございます🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?