マガジンのカバー画像

一條成美という画家

10
明治後期に、挿絵、表紙画、絵葉書などの領域で活躍した一條成美という画家がいた。 ミュシャなどから影響を受けているが、絵には独自のスタイルがあって、魅力的な存在である。作品を紹介し…
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

一條成美の絵葉書:日本赤十字社三重支部落成紀年絵葉書

 一條成美の絵葉書を入手したので紹介する。  保存がよく、エンボス加工もきれいに残っている。  石版の重ね刷りについても観察することができる。 封筒  絵葉書の保存がいいのは、封筒に入れたまま残っていたからだと推定される。  文字は次のように読める。  日本ハカキ倶楽部は、過去記事でふれたように後発の絵葉書業者で、一條成美を中心的画家として起用した。それゆえ「絵画部 一條成美」という表示がある。  紀念絵葉書といえば、1904年から翌年にかけて5回にわたって発行された